※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

1人目親にたくさん助けてもらってそのまま2人目出産したよーって方いますか?

1人目親にたくさん助けてもらって
そのまま2人目出産したよーって方いますか?

コメント

ままり

はい!いつも助けてもらっています!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!!
    何をどのくらい手伝ってもらってますか??

    • 6月10日
  • ままり

    ままり

    1人目産んだ後はほぼ実家に入り浸り笑
    お風呂まで済ませて帰ったりしてました笑
    2人目切迫だった時は、母に来てもらって済んでもらってました笑

    • 6月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!お母様はお仕事とかされてないですか?答えづらかったらすみません、、お母様は手伝うことに対してとても前向きでしたか?2人目できた時に何か言われたこととかありましたか?

    • 6月10日
  • ままり

    ままり

    専業主婦です!
    うちは1人目から切迫だったので、手伝ってもらえるのか確認してから2人目作ろうってなりました笑
    無理しないで、手伝うよって言ってくれました🥹

    • 6月10日
Milky

1人目めちゃくちゃ助けてもらって現在二人目もめちゃくちゃ助けてもらってます🙆

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!1人目の時どのくらいやってもらってましたか?2人目も変わらずですか?

    • 6月10日
  • Milky

    Milky

    1人目のときは初期から出血で切迫で中期からはお腹のはりで切迫でずっと寝たきりだったのですが、実家に中期から帰ってから毎日料理は上膳据膳で約4ヶ月くらいお世話になりました!
    それまでも実家からその時住んでた家までは20分ほどの距離でしたが毎日果物持ってきたりしてくれてました★
    今回二人目も、初期から出血で切迫で中期からはお腹のはりで切迫なのですが実家から車で10分かからないところに引っ越したのでもう半年以上上のこの幼稚園の送迎してくれたり毎週夜ご飯作ってきてくれたり娘の幼稚園のイベントなどすべて父や母がやってくれてます🤣

    • 6月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も1人目切迫でした!切迫だと安静にしてないといけないので大変ですよね。ご両親はまだ働いてますか?毎日会いに来てくれるの最高ですね✨お子さんのお風呂とかもやってくれますか?

    • 6月10日
  • Milky

    Milky

    両親とも働いてます☺️

    お風呂もやってくれますよ☺️
    ちょうど明日から実家に里帰りすることが決まってます🙆
    喧嘩もしますがほんとに助けられてます😭

    • 6月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!とてもいいご両親で羨ましです!手伝うことに対してご両親は特に文句も言わずにやってくれてますか??

    • 6月10日
  • Milky

    Milky

    初期に切迫で子供と実家帰ってるときに子供がコロナもらってきてしまって全滅したときはちょっと気まずい感じでした🤣💦
    その他は全く文句言わず送迎もしてくれるし私の検診も病院まで連れてってくれたりしてます☺️
    でも内心はすごく疲れてるだろうし風邪気味のときとかも送迎してくれてたので私がいないときに父と母は愚痴こぼしたりはしてるかなと思います🤣

    • 6月10日
はじめてのママリ🔰

そのままではないですが
実家近いのでほぼ毎日助けてもらっています😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!毎日ご実家に行ってますか?それとも来てもらってますか?ご両親働いてますか??

    • 6月10日