お金・保険 住民税の通知書で、ふるさと納税が控除されているか、どこをみればわかりますか?記載されていないのですが。。。 住民税の通知書で、ふるさと納税が控除されているか、どこをみればわかりますか? 記載されていないのですが。。。 最終更新:2024年6月11日 お気に入り 2 ふるさと納税 住民税 ママリ🔰(3歳4ヶ月) コメント ままり 通知所の左下に摘要欄はありませんか? そこに記載がなければふるさと納税が控除されてないかもなので役所に問い合わせですね😱 ワンストップ特例の申請はしましたか? 6月10日 ままり 通知書です🙇♀️ 6月10日 ママリ🔰 記載されてないんです。。。 6月10日 ままり では、通知書の右側の⑤あたりに2つ「税額控除額」があると思いますが、そこの金額の合計は ふるさと納税+500円の金額でしょうか? 6月10日 ママリ🔰 そこの金額は、ふるさと納税+2500円になってます。 6月10日 ままり あれ?2000円多い笑 住宅ローン控除分…?🥲 でも、それなら控除できてるっぽいです🙆♀️ 6月10日 ママリ🔰 あ、確定申告してるからですかね?? 6月10日 ままり ワンストップじゃないのねー笑 それなら、⑤のとこが、ふるさと納税+所得税の還付額(ふるさと納税分)+500円になってたらふるさと納税できてます🙆♀️ 6月10日 ママリ🔰 ありがとうございます!! 医療費控除したのを忘れてました😂😂 還付金2000円だった気がするので、控除されてますかね? 6月10日 ままり じゃあ、合ってそうですね🙌 今後も、⑤の合計が ワンストップの場合はふるさと納税+500 確定申告した場合はふるさと納税+所得税の還付金+500 だと、ふるさと納税できてるのでそこで確認してみてください👍 数十円の差が出ることがありますが、そのくらいの誤差は気にしなくて大丈夫です! 6月11日
ままり
通知書です🙇♀️
ママリ🔰
記載されてないんです。。。
ままり
では、通知書の右側の⑤あたりに2つ「税額控除額」があると思いますが、そこの金額の合計は
ふるさと納税+500円の金額でしょうか?
ママリ🔰
そこの金額は、ふるさと納税+2500円になってます。
ままり
あれ?2000円多い笑
住宅ローン控除分…?🥲
でも、それなら控除できてるっぽいです🙆♀️
ママリ🔰
あ、確定申告してるからですかね??
ままり
ワンストップじゃないのねー笑
それなら、⑤のとこが、ふるさと納税+所得税の還付額(ふるさと納税分)+500円になってたらふるさと納税できてます🙆♀️
ママリ🔰
ありがとうございます!!
医療費控除したのを忘れてました😂😂
還付金2000円だった気がするので、控除されてますかね?
ままり
じゃあ、合ってそうですね🙌
今後も、⑤の合計が
ワンストップの場合はふるさと納税+500
確定申告した場合はふるさと納税+所得税の還付金+500
だと、ふるさと納税できてるのでそこで確認してみてください👍
数十円の差が出ることがありますが、そのくらいの誤差は気にしなくて大丈夫です!