※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

① 離乳食に使える食材やベビーフードを教えてください。 ② 主食のバランスや離乳食用の麺についてアドバイスをお願いします。手づかみ食べの導入についても教えてください。

離乳食について

①常備している食材やベビーフード、使いやすいものがあれば教えてください。
参考にしたいです!

②主食は、米・パン・うどん・パスタ・そうめん・芋など、どのようなバランスで取り入れていますか?(比率)
麺類は離乳食用のものを使っていますか?

もうすぐ10か月の男の子、今のところ好き嫌いなく食べています。手づかみ食べはほとんどさせていないです。
手づかみできるものもどんどん取り入れていった方がいいのでしょうか?

コメント

さーちゃん

①豆皿豆腐、人参、冷凍ブロッコリー、コープのパラパラミンチ(鶏、豚、牛)、コープのとろみちゃん、トマトペースト…パッと思いつくのはこれだけです😂
ベビーフードはパウチのやつは常備してます!ストック切れたときとか、かさましに使ったりとか!おこめぼーも原材料米と野菜だけなので、足りないときとかおやつに罪悪感なくあげれます😊

②朝はほぼ毎日パン、たまにオートミール、他は米になることが多いです。麺類はなんかめんどくさいのでおでかけのときにベビーフードで麺類食べさせてます🤣でも一応コープの冷凍うどんは置いてるので、たまーーーにお昼おうどんにしたりします🤣

手掴み食べは絶対やらないとダメとかではないみたいですよ😊
うちも手がべちゃべちゃになるのが嫌なので手掴み少なめです😂食パンだけ手掴みで食べてます笑

  • さーちゃん

    さーちゃん

    あと!はぐくみ太郎の鶏レバーパウダーと、はむはむおいも愛用してます💕
    今楽天スーパーセールで安くなってますよ🤭

    • 6月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    遅くなりすみません😣
    ありがとうございます!

    ①コープ愛用している方、多いですね!離乳食にぴったりなんですね〜!
    冷凍ブロッコリーって国産ですか??冷凍ものは産地を気にしてしまうのですが…外国産でも気にせず使われてますか??
    おこめぼー買ってみました!

    ②昼夕は米、朝は軽め?という感じですかね!
    麺類は面倒さありますね。。冷凍うどんストックしておくと使えるんですね💡2回しかないですがゆでうどん買って茹でて冷凍してました😅

    手づかみは絶対じゃないんですね!👀うちはバナナをちょっとやっただけです😂

    • 6月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    はぐくみ太郎とおいも、悩んだのですが今回は見送りました🥲評価も高くて良さそうだったのですが😱💦
    もう一回悩んでパウダー系も買うかもです!

    • 6月11日