※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

手取りが8万増え、所得税と住民税が0になった場合、8万浮いたことになります。明細は夫の会社PCでしか見られず、不安です。

定額減税の件

手取りが8万増えていました。
所得税は通常3万程→今回0
住民税は通常5万程→6月は徴取なしのため0

で浮いた8万ってことでいいんですよね?

後で明細は見るのですが、
夫の会社PCでしかみられない為
認識だけ合っているかソワソワしてしまって💦

コメント

A ⸌⍤⃝⸍

今月はあってます!
来月からは住民税はひかれますが!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊

    住民税から3万(扶養入れて3人分の減税)引かれた金額÷11ヶ月

    ↑が来月から引かれるって感じで合ってますかね?

    • 6月10日
  • A ⸌⍤⃝⸍

    A ⸌⍤⃝⸍


    あってますよ‼️

    • 6月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    確信が持ててスッキリしました✨

    • 6月10日
はじめてのママリ🔰

旦那の今月の給料所得税は0
住民税は先月と同じだけ引かれてました。
6月は微取なし?ですか?

我が家だけですか、普通に住民税引かれてるの…

所得税の分はプラスになりましたが住民税の分プラスになっていません。