※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りりり🔰
妊娠・出産

実家の飼い猫が脱走し、トキソプラズマ感染の期間や影響、妊娠時の対応について心配です。

実家の飼い猫が1-2時間脱走しました。
仮に野良猫からのトキソプラズマ菌を持ち帰ったとして、
飼い猫自身が陽性である期間はどのくらいなのでしょうか?
1度陽性になったら永久的に感染力があるのでしょうか💦

1年後に妊娠希望していて、
トキソプラズマの知識がないがゆえ、
実家に行くのはいつが良いのか心配しています。
実家は車で15分のため、こちらが行かないにしろ
猫のお世話をる実母はすぐにうちに来ますので、
それも心配です。

コメント

おんた

もし猫ちゃんが感染した場合、感染してから3〜10日の間に排泄する便に気をつけるといいですよ。そのあとはもう糞便中に排泄されることなく猫ちゃんの体の中に留まります(^^)

あと、便の中に排泄されてから数日間経ってから感染力を持ち始めるので、排泄した直後に処理すれば大丈夫です(^^)