※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あ
ココロ・悩み

息子が2日間熱で休んだ。検査結果は全て陰性。保育園で伝えたら、保育士が親を心配しているかもしれない。

息子がねつで2日間やすみました。
病院にいったら、3つ検査をしてくれて全て陰性でした!
保育園で、検査を受けて陰性だったことを伝えたんですが、
保育士からしたら、この親必死だなー、とかおもいますか?アピールみたいな、、、

コメント

🐣ぴよこ🐣

私いつも検査して陰性だったら連絡帳にその旨かいてますよ!

milk

保育士ではないですが
ちゃんと病院受診して検査もして大丈夫って確認してくれて登園してくれたのなら
同じ子がいる親からすれば安心します☺️

病院受診せず
解熱したからって一日で登園して
そのあと感染症がめちゃくちゃ増えることが多いので😅
何度もそんな目にあってます💦

はじめてのママリ🔰

きちんと検査して結果を伝えてくれるのはめちゃくちゃありがたいことだと思います!

はじめてのママリ🔰

しっかりしてると思いますよ!
むしろ検査きちんと受けず素人判断で子供登園させる方が無責任な印象なので、あさんの対応は最善だったと思います!
私も熱で息子が休んで検査結果出たらすぐに幼稚園に知らせてます☎️