※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まかろん
妊娠・出産

妊娠28週で張りが多く、NST再検査があります。張り経験者の診断結果を知りたいです。NSTでは30分で3回張りが出ました。張りが1日中続いています。

現在妊娠28週です。
張りがとても多いのですが、子宮頸管は問題なく、明日NST(モニター)の再検査があります。
張りだけが多い経験された方、その後どのような診断結果でしたか。
先週のNSTでは、30分で3回張りの結果が出ました。
1日通して張りが何度もあるのが分かります。

コメント

ちはる

私も頚管長はそこまで短くなく
張りだけ多いタイプです✋

1人目は自宅安静で乗り切り、
2人目は20週から自宅安静、
30週から入院、
3人目は17週から自宅安静、
28週から入院です!

ちなみに入院してしまう時は
5分間隔の強い張りでした💦
入院中の今も
2分間隔の弱めの張りと
10~20分間隔の強めの張りは
ずっと続いていますが
頚管長は26~30mmを保ってます🥰

  • ちはる

    ちはる

    2人目は37週0日13時に
    点滴外して退院し、
    当日19時半に出戻り出産しました🤣

    • 6月10日
  • まかろん

    まかろん

    コメントありがとうございます。
    頚管長くても、先生の判断により自宅安静か入院との判断になるんですね😣
    上にお子さん2人いらっしゃるのに入院大変ですよね😢
    私も感覚が短い気がするので覚悟しておかなければと思いました💦
    詳しく教えてくださりありがとうございます✨

    • 6月10日