※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

1ヶ月の赤ちゃんが抱っこして欲しそうにしているが、数分抱っこすると離れようとする。振り出しに戻る理由は何か?縦抱きが好きなので首に気をつけて抱っこしている。

1ヶ月の赤ちゃんで抱っこして欲しそうにこちらこ見て手足バタバタさせて泣いたりや唸ったりしてるのに、抱っこして数分したら手でグイって離れたそうにします。それで置いてみると振り出しに戻ります。何を伝えたがってるのでしょうか?😣😣縦抱きが好きなので首がガクってしないように抱っこしてます。

コメント

はじめてのママリ🔰

たぶんご機嫌に遊んでるんだと思います!
あとは新生児期よりも目が見えるようになってきたからなんかボヤーっと見える!って興奮してるのかもですね🤭

  • ママリ

    ママリ

    色んなのが見えて好奇心旺盛なのでしょうかね?😭そのせいか抱っこしずらくて肩こりヤバめです。笑 頑張ります🥲

    • 6月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    見極めるの難しいですよね😂
    やっぱり抱っこだったけど縦抱きに横揺れが良かったとか縦揺れが良かったとか今は横抱きの気分だったとか色んなこと考えらますね😂

    • 6月10日
you

抱っこして欲しかったけどくっついたら暑かったみたいなことかなと思いました😂✨
むしろ本人も何故泣いてるのかわかってないかもです😂✨✨
少しずつお互いにわかってきますよ😊

  • ママリ

    ママリ

    妊娠中も今も割と体温高めかもです😂赤ちゃん抱っこしながら服パタパタさせて抱っこした方がいいのでしょうか?😣新米ママすぎて…気持ちを分かってあげたいのに赤ちゃんに申し訳ない🥲

    • 6月10日
  • you

    you

    赤ちゃんも体温高いので暑くて泣くはあるあるかなと思います😂
    うちは冬産まれですが暑がりで室温調整して肌着のみ着せてました🤣
    そりゃそうですよ〜🥺
    まだママになって1ヶ月ですもん💦
    今時期は嬉しくても楽しくてもとりあえず泣くのが赤ちゃんなので考えすぎることないです💞
    あまり気負いすぎずに貴重な新生児期楽しんでくださいね🥰

    • 6月10日
  • ママリ

    ママリ

    本気で赤ちゃん翻訳機があったらなぁって…笑 泣いてるのを見るといても立ってもいられなくて泣き止ませなくちゃってなります😵‍💫貴重な新生児時期ですよね🥲色々参考にまります😢ありがとうございました!!!😭✨✨

    • 6月10日