※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

水遊び用品で迷っています。繰り返し使えるパンツは砂が入りやすく、乾きにくいかもしれません。夏の終わりに海に行く予定で、それ以降は水遊びしない予定です。

オムツの時期の子で海に行った方にお聞きしたいのですが、
使い捨ての水遊びオムツか、繰り返し使える水遊びパンツかで迷っています。
ちなみに、子ども連れで海に泳ぎに行くのは初めてです💦

悩んでる理由としては、連日泳ぐ予定があるため、繰り返し使えるタイプの水遊びパンツだと砂が入って面倒か、分厚いため乾きにくいのか…。

海には夏の終わりに行く予定なので、それが終われば水遊びをする予定はありません。

コメント

はじめてのママリ

私は水あそびパンツの上に水着上下で着せました!上に着せた理由は日焼けで火傷が怖かったからですが、水遊びパンツで上にTシャツの子も居ました❣️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!長袖のラッシュガードを買って着せる予定なのですが、水遊びパンツは洗うの面倒じゃなかったですか?構造的に普通の水着より大変なのかなぁって…。😱

    • 6月10日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私は使い捨てのやつ履かせましたよ😊

    • 6月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もしうんちしてしまった時、水遊びパンツじゃ確かにもう着れなくなりますよね!そこまで考えが及ばず😂使い捨てを買う理由がわかりました😂

    • 6月10日
ママ

水遊びオムツ一択でした!
なぜならウンチを回収できるからです👍
水遊びオムツはオムツのように水分吸収してくれないのでおしっこは垂れ流しです!水遊びパンツも👍

でもウンチしてしまったらそのまま捨てれるので水遊びオムツしか頭になかったです⭐
水中ウンチしたことないですが(笑)

水遊びオムツとパンツで悩んでる理由はなんですか?😆

水遊びオムツの上に水着着せてましたよ🥰
水遊びオムツだけの子はあまり見かけたことないです👍

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    水遊びパンツはフリフリの可愛いのがあるので、
    ラッシュガードと水遊びパンツだけでも良さそうだなと思って…。川遊びにも行くので。

    でも確かにうんちしてしまったらその水遊びパンツはもうその日は着れませんね!考えたことなかったです😂

    • 6月10日
  • ママ

    ママ


    なるほど😆👍
    じゃあもしかしてウンチのために中に水遊びオムツはかせることを是非オススメします!笑

    • 6月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はい!そうします!(笑)スッキリしました😂😂

    • 6月10日
  • ママ

    ママ

    わあありがとうございます🤣❤️

    • 6月10日