![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![☆みらい★](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☆みらい★
相模野病院で産み、色々な病院を転々としましたが、戻りました。
北里出身の先生多いです。
私はそんなこだわらないんですが。(相模原市の病院なんだから相模原出身の人多いの当たり前じゃないですか)💦💦
平日午前中しか診察してもらえません。
予防接種などは固定曜日固定時間のみです。
となると当たり前だけど月曜日は混みます。
駐車場も広いので雨でもけっこう来ます。
大きい病院なので他の科も一緒にみてもらえます。
小児科は一階、採血やレントゲンも一階なので移動しやすいです。
ヤマザキショップも自販機もあります。
車ない人はタクシー呼べるようになってます。
入院中からの全てのカルテ揃ってるから私はがん検診も毎年ここで受けてます。婦人科は一階ですが母子センターは二階です。
あと何か聞きたい事ありますか?
はじめてのママリ🔰
詳しく教えて下さりありがとうございます😊
小児科の先生はどんな感じですか?
☆みらい★
3〜4人くらいの先生で曜日ごとに担当されてます。
部屋は3部屋プラス隔離部屋があります。
毎日3人いる時と…大体2人体制です。
どの先生も優しくて丁寧です。
看護師も何人かいて受診前に問診してくれます。
身長体重も計れます。
はじめてのママリ🔰
しっかり診てくれるんですね☺️
周りにいい小児科がないので,次回からは相模野でお願いしょうと思いました✨
教えて頂いてありがとうございます😊