※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
妊活

不妊治療での悩み。原因不明で着床せず。検査結果や治療経過共有。アドバイス求む。焦り減り、生活に。保険適応最後の移植前に何かアドバイスありますか。

何が原因だと思いますか?😢
不妊治療の中で同じ様な経験ある方、アドバイスください。

3年間不妊治療していて良好胚盤胞を5回移植しても着床しませんでした。
覚えている限りでの検査は、
・卵管造影→軽度の卵管水腫→FT行い改善
・不育症→th1/2少し高いのでタクロリムス飲んだが陰性
・チョコレート嚢胞あり(何cmか忘れました)
・TRIO検査→異常なし
・子宮鏡→慢性内膜炎疑いでラクトフェリン処方
・軽度の黄体機能不全→ホルモン補充
・低AMH→29歳で1.5くらい

まだあるかもしれませんが思い出す限り書きました。
採卵では毎回5〜8個取れてその時の精子の状態によりますが顕微、体外両方やったことがあり、平均2個の胚盤胞が出来ます。グレードは3BB〜5AAでした。
2個移植や、エンブリオグルー、シート法試しましたがダメでした。

生理周期は元々安定していましたが不妊治療始めてからは薬でのコントロールになり今年の2月に採卵が終わってから生理が来なくなり不正出血を数回繰り返しました。
治療をお休みしようと思って何もせず適当にタイミングを取ったところ、初めて2本線(2本線と言ってもかろうじて写真に写る程度です)が見れて「何事?!」「自然でいけるの?!」って思いましたが結局生理が来てしまい…

次は保険適応最後の移植なのですが、
それまでに出来ることや検査やなんでもいいので何かアドバイスもらえると嬉しいです。


不妊治療がこんなに長くなると思ってなくて、もう生活の一部になってるので、以前ほど「子供!子供!」というような焦りは減ってると思います。泣くことも減りました。

長くなりましたが、読んでくださりありがとうございます。

コメント

はじめてのママリ

着床の窓の検査はしましたか?1日でもズレていたら妊娠しないと思います。あと、それだけやってダメなら病院を変えた方が良いかも知れません、妊娠しないのに 同じ治療や薬 同じ事をしていても妊娠しないと 以前説明会で聞きました。

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます🙇‍♀️
    着床の窓はTRIO検査に入ってて、ズレなしでした😖
    転院もしてまして…
    転院してからはまだ1回しか移植してないのですが、薬が合ってるのか採卵での胚盤胞到達率はかなり上がりました。

    補足事項に足そうと思います!ありがとうございます😭

    • 6月9日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    検査は全てやったんですね 移植前に内膜の厚さもちゃんとありますか?移植した日から2日間位は安静にしていた方が良いですよ。普通に過ごして良いと言われますがトイレや食事以外は横になっている方が良いと思います。受精してから3日以降は精子の力だと病院では聞きました。なので旦那さんにもサプリを飲ませたりした方が良いかなと思います。まだお若いからチャンスは沢山ありますよ、私は40代です全て検査をしすぐ妊娠しました、サプリも総合ではなく1つずつ単品で全部とってました。私はかなり遠回りをしてしまい合う病院に6回も転院しました。私は不妊では無かったみたいです、3ヶ月でいつも転院してました。同じ治療をしても 妊娠しないと聞いたので。。

    • 6月10日
  • ままり

    ままり

    5回目の移植前は内膜いつもより薄めで7か8mmだったと思います💦だいたいいつも12mmくらいあります。
    動かないに越したことはないですよね🥺
    旦那にもサプリお願いしてるんですがなかなか習慣にならずです。

    急がば回れ。ですよね
    6回も転院されたんですね!
    その踏ん切りがすごいです。

    • 6月10日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    他行ってダメなら戻れば良いし今周期は違う病院へみたいな感覚でした。そこで使う薬が合うあわないもあるし妊娠する時は妊娠しますよ!旦那さん寝る前に飲ませたらどうですか?頑張って下さいね

    • 6月11日
  • ままり

    ままり

    なるほど!!!
    そういう考え方もありますか😳
    ありがとうございます😭

    • 6月11日
こかつ

治療は1箇所の病院でしょうか。もし1箇所でであれば、保険最後の移植は安易に進まない方が良いかと思います。保険で採卵できるチャンスを残した上で(自費のステップに上がるとしても作戦の選択肢が増えるので)、転院も積極的に考えるべきかと。

  • ままり

    ままり

    ですよね。。
    やっぱり移植周期に入る前にもう一度受診して先生に聞いてみようかと思います😖
    今は2つ目の病院で、有名なクリニックではあります💦
    治療や先生、看護師さんに不満はないので転院は迷います…
    採卵は、今の段階で5個当決してあるので追加での採卵は難しいらしいです。

    • 6月10日
はじめてのママリ🔰

冷え性とかではないですか?
1日少なくても7千歩ほど歩いてますか?私はたくさん歩いた周期に妊娠しました。歩くのは血流が循環して身体に良い気がします☺️

  • ままり

    ままり

    足は冷えます
    全然歩かないです💦💦
    仕事で少し歩くくらいです。
    一時期旦那と散歩してましたが寒くなってからやめて、それからやめたまんまです😭
    湯船とか歩いたりとかストレッチとかも少なからず影響はありますよね。。

    • 6月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    横入りすみません!私も血流すごく大切だと思います😊
    私は内膜症、チョコ持ちで悪化して手術し、卵巣一つなくし、手術前に1回目の採卵、15個卵子取れるも胚盤胞までいかず、全て破棄。手術後の2回目採卵も8個取れるも胚盤胞までいかず保険で置いていた初期胚しか凍結できずで散々でしたが、ピラティスを始め、初めての移植で妊娠しました😊
    手術で内膜症をとって、着床ができる場所ができて、血流と骨盤が整ったのが大きかったんじゃないかなと思います。

    • 6月17日
  • ままり

    ままり

    いえ🙇‍♀️ありがとうございます!

    ピラティスですか😳
    私も、関係あるかは分かりませんが、質問に書いてある薄っすら2本線がみれた時は骨盤矯正に通い出した後だったので血流ってやっぱり大事なんでしょうね🥺
    チョコは手術するほどじゃないんですが先生から勧められての手術ですよね?💦私の場合たぶん手術まではしてくれなさそうです😅
    ウォーキングとスクワットを初めてみたのでそれでなんらかの効果があるといいのですが😢

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

色々な検査をされていますね!
着床不全でしょか…🤔
不育症検査は専門的な病院でされていますか?

私は妊娠反応+となるものの、継続できないことが続き不妊治療の病院で検査、異常なし、不育症専門病院で検査、2項目ひっかかり薬をのみながらで妊娠継続、出産することができました!

  • ままり

    ままり

    不育症検査は1つ目の病院でしたのですが、専門的な病院とかではなく不妊治療の病院です。
    専門のクリニックがあるんですか…?
    調べてみます😭
    そうなんですね。。。
    何か、なんでもいいからこれが原因!ってものが分かれば進みようがあるんですが😢💦

    • 6月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    新横浜と東京にあるみたいです!
    私は新横浜の病院に行き、引っかかる項目があったのでアスピリンを飲んで、妊娠継続、出産に至りました!(自費なので14万ほどかかりました…💸)
    原因ないのが一番いいのでしょうが、それはそれでなぜ?となって辛いですよね…

    どこにお住いか分かりませんが、専門病院に行ってみてもいいかもしれませんね😊

    • 6月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    他の方のコメント見てしまいました💦
    専門病院(新横浜)は、治療ではなく検査専門です!私は検査と検査結果の2回のみ受診、薬の継続分は不妊治療の病院や産婦人科でもらいました😊

    • 6月11日
  • ままり

    ままり

    兵庫県に住んでるのでどちらも遠いです😭
    近くでそんな病院がないか調べてみてます🥺

    ちなみに、アスピリンは4回目か5回目の移植から飲んでるんです🥺💦
    効果があるのかわかりません。。
    はじめてのママリ🔰さんは、アスピリンを飲む前は着床しなくて、飲んだら着床できたということですか?

    • 6月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    不育症関係に強い病院があると良いですね😣!

    私の場合は、着床はしますが継続が出来ず流産が続いてしまい、不育症かな?と思って受診しました🤔❗️

    • 6月15日
  • ままり

    ままり

    流産が続くのも心のダメージ大きそうで…私には耐えられるかわかりません😔
    教えて頂きありがとうございます!

    • 1時間前
8787

治療が長引くとしんどいですよね💦
私は3年の不妊治療で5回目の移植(胚盤胞2個」で妊娠継続出来ました。AHA.SEET法は2回目の移植からしており、初期杯の移植も試したり、2段階移植もしてみました💦
不育症の検査も保険適応のものと、自費のものがありますよね?
子宮内フローラ、子宮内膜炎の検査もしました。
ラクトフェリンだけなんですね?プロバイオティクスという膣錠を一緒に処方されて入れていました😊

仕事以外で30分程度のウォーキングを毎日と、5回目の移植前に初めてよもぎ蒸しにも行ったのも良かったかもです✨
サプリはたくさん飲んでましたよー💦自費で高いのもありましたが💦

私なら転院はせずに最後の移植前に出来る検査はしたいと希望します👍

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます😭

    保険適応じゃないのもしたと思います。
    フローラはしてないですが、TRIO検査に全て含まれるとのことでそちらをしました。
    ラクトフェリンは、慢性子宮内膜炎疑いと言われてから処方されたもので、それと同時に自分でBABY&MEのプロバイオティクスⅡというのを買って膣剤として入れてます!

    他の方もウォーキングおすすめされてたので頑張ろうと思います。

    • 6月10日
  • 8787

    8787

    いろんなアドバイスで逆に混乱させたかもしれませんよね🥲ストレスない様に考えすぎないのも大事ですよ😊
    次こそ上手くいきますように🍀

    • 6月11日
  • ままり

    ままり

    いえ!とんでもないです🥺
    双子ちゃんとっても羨ましいです❤️
    出産頑張ってください✨✨
    わたしのところにもいつか来てくれると信じるしかないです!!

    • 6月11日
  • 8787

    8787

    優しいお言葉ありがとうございます😭

    • 6月11日
楓🌈🕊🕊🕊

上の方もおっしゃってますが、不育症検査には保険適用と自費とあります。
1人目から不妊治療で2人目まで1回ずつのホルモン補充で妊娠出産してますが、3人目治療してからは陰性続き…私も似たような状況で、不育じゃなくても数値引っかかる人もあるってことで不育症の検査して、血液凝固が数値ギリギリだから念の為アスピリン服用しようか、紫外線あびることの少ない現代人はビタミンDが不足気味でそこも不育症に影響するとのことでビタミンDを1錠から3錠に増量しての移植で着床しました。

慢性内膜炎気味といわれたときは、普段から服用してるラクトフェリンに加えてプロバイオティクス膣錠も併用してます。
それでも着床してます。

原因不明で着床不全の可能性もありますが、あとは胚盤胞の問題で、良好胚盤胞でもグレードは見た目の話なので、PGTAして移植可能胚か調べるとかですね🥺

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます。
    ビタミンDは先生の指示で増やしましたか?
    アスピリンは移植の時は処方され飲んでます🥺

    PGTAは一度提案したことがあるのですが、年齢と、移植が自費になるからあまりお勧めしないと言われた様な気がします💦
    それも視野に入れた方がいいですよね😢

    なんとか着床さえしてくれたら、光が見えるんですが😭

    • 6月10日
  • 楓🌈🕊🕊🕊

    楓🌈🕊🕊🕊

    遅くなりすみません💦
    ビタDは増やしてって言われました!

    PGTA自費だしまた採卵かって気持ちにもなるし、PGTAだしたからと絶対着床するわけじゃないし、PGTA出して枯死卵だったって人もみかけたし…悩みますよね🥲

    私も流産理由が枯死卵で染色体異常ありなし経験してからの、この間は心拍確認できてから9週で流産したので…なんか不育数値に問題ないし、念の為不育対策してのこの結果なので、多分受精卵側の問題なんだねとは言われてます😓
    ただ、慢性子宮内膜炎気味といわれましたときも抗生剤使わなくても大丈夫って所見だったので、その辺りも医師によって異なるかもなと思いました。
    私は抗生剤使わずで着床するので、もし着床しないならやっぱり内膜炎気味なのがいけないねと抗生剤使おうって話だったので……ただここまで流産だと抗生剤使ってから移植しようかって話になってます😂
    もう私も今後どうしていこうかどうやっていったらいいのかと悩みすぎて心臓痛いです🥺

    • 6月14日
  • ままり

    ままり

    前の病院で不育症の検査した時は、th1/2が少し高かったのと、血液凝固?のなんかでアスピリンを飲んでの移植で、今もアスピリンは移植の度に飲んでます。
    ビタミンDは特になにも言われなかったですが、このお話聞いて自己判断ですけど1錠から2錠に増やして飲んでみてます😂

    受精卵の問題ってなると質の改善になると思うのですが、何か対策されてますか?
    私が今やってる事といえば、食生活に気をつけたりお灸したりお風呂に浸かるようにしてるくらいです💦採卵前はイノシトールっていうのを摂ってました。

    内膜炎疑いでも着床する方はするんですもんね😭
    9週での流産ですか…私はまだ着床すらした事がないので、妊娠できたとしてもたくさんの壁がありますよね。。
    PGTAは凍結してある胚にはできないんでしょうか?😭

    楓🌈🕊🕊🕊さんの先生は、色々検討してくださって安心してお任せ出来そうですね✨

    わたしも何をどうしたらいいのか…
    今生理中で、このままいくと移植周期に入るので、一回受診して相談する予定ですが先生もお手上げなのではないかと悩みます😫笑

    • 6月14日
はじめてのママリ🔰

こんにちは。
私は保険適応になる前の20代前半から不妊治療を始めました。
移植は10回目で成功しました。
自分がしてない検査はないんじゃないかな?って位、調べて検査をしていました。
そこで、効果があったんじゃないかな?って思うのはクリニックの不育症の検査ではなく、横浜にある有名なクリニックで着床不全メインの検査をしたことです。
通っていたクリニックでは引っかかりませんでしたが、そこでは引っかかり薬を服用し始めて、初めて妊娠、出産までたどり着くことができました。
まだ行ったことごないようなら、ぜひ検討してみてください☺️

  • ままり

    ままり

    10回😳でも、淡々とやっていくと私もそうなる気がします。
    なんとなく、このままでは妊娠しないんじゃないかな…と思っていてあせでも何がダメなのかが本当に分かりません😭

    他の方も書かれてたのですが、不育症や着床不全の専門のクリニックは、その検査のためだけに受診できるものなのでしょうか?

    • 6月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一喜一憂せず、本当に淡々と治療してました(íoì)💦
    その気持ち、すごくわかります。一般的な検査では特に異常?がなかったのと、年齢ですぐにできるよって、ずっと言われていたのになかなかできず、月日と莫大なお金が消えていくのがストレスでした💦

    その不育や着床不全の検査をするだのクリニックなので、大丈夫です!

    • 6月12日
  • ままり

    ままり

    私も最近は一喜一憂あんまりなくなりました💦
    前は旦那に当たり、自己嫌悪になり、本当に暗かったけど
    近頃は生理がきても「うん!だよねー!お酒飲もう!」みたいになってます😂
    私も、年齢や検査結果、凍結胚の状態などから先生に「妊娠できるよ、大丈夫」って言われますが、じゃあなぜここまでやって一度も着床すらしないのか分かりません😅
    先生もやれる事はやってくださってると思うので、私の何かが悪いんだとは思います。
    ストレスかなー?とも思いますが、前ほど全然辛くはないし💦もう自費になったとしても淡々とっていくしかないですよね…

    横浜まで行くことはできないので近くで探してみてますが、自費だとやっぱり高いですね😨
    もし分かればなんですが、検査をする時期は生理終わりくらいですか?

    • 6月14日
ママリ

慢性子宮内膜炎が怪しいなと思いました
治ったかどうかの再検査はしていますでしょうか?

たぶんラクトフェリンじゃ治らないと思います…💦
抗生物質で悪い菌を減らしてからラクトバチルスなどの良い菌を補充するのが鉄板です。
ビブラマイシン等の処方はありましたか?

TRIO異常なしでも慢性子宮内膜炎の場合もあるみたいです。
検査の時系列わかりませんが卵管水腫があると内膜炎治しても再発しやすいようなことも聞いた事があります。

  • ままり

    ままり

    再検査はしてなくて、2ヶ月前に子宮鏡で子宮内膜炎疑いでラクトフェリンを処方されて、そのあとTRIOで異常なしの結果でした。
    再検査をするっていう話も今のところ出ておらず、、
    今の病院ではCD138は積極的にしてないみたいでした💦

    卵管水腫もFTして良くなったんですが、内膜炎はずーっとあります💦
    やっぱり一度慢性子宮内膜炎の検査した方がいいですよね。。
    かなり痛いって聞きました😭

    • 1時間前