※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

朝が苦手なママさんは、子供が登校や登園するまでの朝ごはんに悩んでいます。おにぎりやパンだけではなく、ご飯にふりかけや納豆だけの朝食になってしまいます。

朝が苦手なママさんは子供が登校や登園するまでに朝ごはんは何作ってますか?
私はいつも朝が苦手でおにぎりだけとかパンだけ子供がご飯派なのでご飯にふりかけや納豆だけとかの朝食になってしまいます。

コメント

はじめてのママリ

息子も朝はあまり食べないのでパンオンリーです😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私の子供は朝から食べるんですがあたしが朝苦手で子供も起きるの遅いし食べるのも遅いので単品ばかりになってしまいます

    • 6月9日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私が起きれなくて息子が勝手にパン食べてます🥲ほんと朝強くなりたいです…

    • 6月9日
ももたろう🍑

うちは基本、夏はコンフレーク、パンです。
朝からお米あげたいけど、パンが大好きで、食べろと言えば食べますが無理に食べさせることはしませんので、毎日パン!です笑
目玉焼きやウインナーも気分で焼きます。あとはチーズを添えるとか笑 手作りってゆうものはあまりないです💦朝から作ってる方尊敬です✨食べる子なら作るかもしれないですがうちはほぼ無しです🥺🥺🙌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    パンは最近食べるようになったのでいいですね。
    食パンチンなんかしてたら食べるのが遅くてだんだんかたくなってます。
    そして最終は残します。
    多分あんまり好きじゃないみたい

    • 6月9日
はじめてのママリ🔰

低血圧なので朝めちゃめちゃ辛いです😭
おにぎり、ヨーグルト、バナナ、牛乳
を出してます!!
実質作っているのはおにぎりだけなので楽です💦
給食でバランス取れているし、いっか!と開き直ってます!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    低血圧なのかはわかりませんがいつも体温は低いです。
    私も朝がめちゃくちゃ苦手です。子供も遅いです。
    来年小学生になるのに大丈夫なのか心配です

    • 6月9日
はじめてのママリ🔰

できたらフライパンもつかいたくないです。
パンは最近食べるようになったのですが食パンにすると食べるのが遅いからカチカチになってしまうのでいやです

ちぃまさ

うちは朝からフライパンなんて使った事ないです(笑)
目玉焼きもチンです。
私も朝苦手で子供達はトーストとコーンスープやふりかけご飯、最近はずっとシャケご飯です。
朝からプレートにとか無理です🤣
大体もう朝ごはんは決まっていてチーズトースト、シャケご飯のローテーションです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    食パン食べてくれるのいいですね

    • 6月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私の子は食パン最近食べてくれるけど食べるの遅くてかたくなるのでほとんどだしてません。
    食パンだったらチンするだけで楽なのでいいですね

    • 6月9日
  • ちぃまさ

    ちぃまさ


    食パン、焼きすぎるとかたくなるので焼き目がつかず触ってみてほんのり焼けてたらそれで大丈夫です。
    食パンに何つけてもダメですか?

    • 6月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    焼きすぎなかったらずっとかたくないんですか?
    食パンは時間経てば固くなるっていうけどせのとおりで食べるの遅いのでこまります

    • 6月9日
  • ちぃまさ

    ちぃまさ


    30分とか経つと流石に硬くはなってくるかもしれませんね。
    うちの場合、焼いてバターつけたり、チーズトースト焼いた後、キッチンバサミで4等分してミミは1箇所だけにして出してます。
    上の子はそのままドンと出しますがした2人には切って出してます。
    そのほうが食べやすいのでそんなに時間もかからないかなと。
    やってみてください😊

    • 6月10日
m

娘はネオバターロール黒糖が大好きなので、牛乳+バナナ
あとはコーンフレークが多いです😂

たまーに気が向いたらですが
食パンに色々具材乗せて冷凍してます🍞