※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

エルゴを使っていた方、メッシュ素材が使えるか、着用しやすいか、使える年齢について教えてください。10月出産予定です。

こういう抱っこ紐を使っている方いらっしゃいますか??

息子の時エルゴを使っていたのですが、今見てたら値段も安いので、新しい抱っこ紐もいいなーと思ってきています🥹


10月出産予定なので、メッシュ素材が使えるのかどうか
こういう抱っこ紐は着用しやすいか
大体何歳くらいまで使っていたかなど教えて頂けると助かります!!

コメント

はじめてのママリ🔰🔰

このラップ系の抱っこ紐って、エルゴみたいに肩紐がないので、腕が上げられないんですよね💦
あと子供が固定されてないのですり抜けて落下って事故もありますし。。
本当に寝かしつけとか新幹線の移動中、みたいな限定的な使い方しかできなかったです、家事とかは全然出来ないです😂😂

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます🥺
    例えばスーパーやイオンモールなどの買い物とかでも使えなかったですか??💦

    • 6月9日
  • はじめてのママリ🔰🔰

    はじめてのママリ🔰🔰

    うーん、、、
    本当に人によるかもなんですけど、これって確か両手は離さずに使うんですよね、添えとかないといけない、みたいな🤔
    私はコニータイプを持ってるんですけど、とにかく腕が上げられない(あげると肩の部分の布が捲れてきておかしくなる)ので上の子がいてお世話するのなら難しいかなぁと思いました💦

    結局家で寝かしつけの時にしか使わなかったです😂

    • 6月9日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね😂
    それは不便すぎる…
    両手離せてなんぼな抱っこ紐なので買うのはやめとこうと思います😂
    ありがとうございます🙏

    • 6月9日
はじめてのママリ🔰

私はコニー使っていますが、

家事とかは出来ません😅

娘の幼稚園迎えの時や
ちょっと近所散歩、
旦那や母と一緒に買い物行く時、
なかなか寝ない時
によく使っています☺️🫶🏻

あとただの布なので
もうそろそろアウトです笑
半年までは頑張って使う予定ですが😅💦

  • ママリ

    ママリ

    わぁ生後半年までだったらあっという間に使えなくなりそうですね😭💦
    不便そうなので安くても購入やめとこうと思います😂💦

    • 6月9日