※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🔰38歳の猫
妊活

夫との不妊治療で落ち着かない気持ち。体外受精を検討中だが、予約が遅くて焦り。自然妊娠も考えたが、夫に断られて落胆。気持ちを落ち着かせる方法は?

すごく悲しい気持ちです。。

夫とタイミングが合わなくて..排卵時間入るのに中々難しいです..。今日初めて夫と一緒にARTのクリニック行きました。初っ端から体外受精にする??って話して。。お金一番かかるけど確率高いしその方向で決まりました。しかし予約取れるのが7月以降と言われて時間があるし自然妊娠の可能性使ってみよう!と話したのに今日はちょっと..と断られました。もうだるいです...。ほんと萎えます。モヤモヤが止まらないんですがどうやって落ち着いたらいいでしょうか😭

コメント

あー

めちゃわかります。
私もそういったことを経験して、今に至ります!
温度差に泣けてきますよね😖

はじめてのママリ🔰

旦那さんはもう体外受精するって決まったしって気持ちが大きいのかもしれないですね😣

排卵日が近いんですか?

  • 🔰38歳の猫

    🔰38歳の猫

    コメントありがとうございます😭
    決まったけどまだ病院は予約してないし二人の中で方向性が決まった感じなんですけどね💦

    ヘルスケアで生理周期つけてるんですが明日か明後日か..あたりかなと予想してます💦(すみません確実じゃないです💦)

    • 6月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    病院と相談して決めたわけじゃないんですね😖💦

    体外受精の治療ができるまでは自然でやろ?ってもう一度話し合いが出来て、明日とかタイミング取れたら良いですね😣

    • 6月9日
  • 🔰38歳の猫

    🔰38歳の猫

    ありがとうございます😭
    なんか行為をするのがしんどいです...

    • 6月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やらなきゃっていうプレッシャーもあるのかもしれないですね😖

    • 6月10日
  • 🔰38歳の猫

    🔰38歳の猫

    そうですね..夫がなんか恥ずかしいのかあんまりしっかり話してくれないのでわかりませんし、今日はちょっと..とか毎回言われるのでほんとに別れたくなります😭

    • 6月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    別れたいまで考えちゃうんですか😖

    焦る気持ちも分かりますが、体外受精すると決めたわけですし、別れるのは旦那さん的にも辛いと思います😖

    • 6月10日
  • 🔰38歳の猫

    🔰38歳の猫

    ちゃんと考えてくれてるのかなとか..不安になります...。
    昨日病院帰りにこのまま一緒にいるのか確認したんですけど..行動が伴ってないと不安しかないです..

    • 6月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    病院へ一緒に行ってくれるだけで優しいですよ🥺✨

    恥ずかしい面もあるんだと思います!どうしても男の人と女の人とは温度差もありますし、妊活始めた当初はお互い初心者なのでぶつかり合いもあると思います🥺

    簡単に言えば、女の人は生理周期も把握してるし排卵日もなんとなく、体の変化も感じてますよね?男の人は詳しくはわからないですし、実感がなかなか湧かないんだと思います🙂‍↕️

    • 6月10日
  • 🔰38歳の猫

    🔰38歳の猫

    すごく優しいです( ; ; )✨
    ありがとうございます😭😭😭
    そんな風に思えてなかった私もダメですね🥺💦
    はじめてのママリ🔰さんに聞いてもらえて少し安らぎました(;ω;)💕
    ありがとうございます😭

    • 6月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    とんでもないです😌
    私だけって思ってる時はしんどいですが、いつか旦那さんも理解してくれる時が来ると思います☺️

    気長に待ってあげてください🥺

    • 6月10日
がちゃp

シリンジはいかがですか?
うちもタイミングが難しいのと排卵日前に何日もがキツかったので、仲良しとシリンジを使って妊活してました。

  • 🔰38歳の猫

    🔰38歳の猫

    シリンジ💉友達にも勧められた事ありました👀✨
    再度提案してみたいと思います( ; ; )ありがとうございます😭

    • 6月10日