※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那が友人の結婚式で宣言通りに行動せず、イライラしています。男性の行動に理解がなく、期待しない方が楽だと感じています。共感してくれる方がいたら嬉しいです。

現在35wの初マタです。
先日、旦那が仲の良い友人の結婚式へ参列したのですが、お酒は3杯まで・二次会は参加せず帰ってくると自分で宣言して出かけていったのですが、結局3杯以上飲んでるし二次会もしっかりと参加して帰ってきました。

じゃあなんで宣言したのか、
意味がわからない…
こっちはただでさえ近づいてきた出産への不安でメンタルが不安定なのに、とマジでイライラしてます。

どうせこの気持ちは男には一生わからないので、
どれだけ腹立つことをしてるのか、わからないと思うのですが、、

男はこんなもんですか?
期待するだけ無駄と考えたほうが楽ですよね。

ただの愚痴になってしまいましたが、
共感してくださる方がいたら、嬉しいです

コメント

ひなまるママ(27)

期待するだけ無駄ですよ😇😇

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    強すぎて気持ちがふっと軽くなりましたw
    ありがとうございます☺️

    • 6月9日
まーま

うちの旦那もそんなことが頻繁にあります😇
期待するだけ無駄とわかっていても気になっちゃう妊婦メンタル🥲

初産の時から今日は遅くならないと思うから!22時には帰ってくるよ!といいながら深夜3時帰宅は当たり前ですし、結婚式となると朝帰りです😇
現在年子3人目妊娠中ですが、旦那は変わりなく独身みたいに楽しんでますよ🫠旦那には、せめてもう少し申し訳なさそうに帰ってこい‼️といってしまいました🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    言っても無駄か、、いや腹立つなあ?の繰り返しでまじで疲れます。

    母は強くなるのですね🤰🏻
    私もそのくらい言ってのける嫁になります🤣
    すごく楽になりました。
    ありがとうございます😭

    • 6月9日
nom

そうですね、男なんてその場のノリ付き合いで、目先のことしか考えず...ですよ😇
2人目の今回は息子にママはお腹に赤ちゃんいて頑張ってるからね、とか悪阻時期いろいろ頑張ってくれたり心配や荷物持ってくれたり気遣いなどしてくれますが...私が元気にしていたら通常運転に戻るし、こっちだけです、いつどこで何があるか分からないとトツキトウカ気を張っているのは😂
でもそんなものです✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当調子いいよなぁ、、とイライラします。
    でもこのストレス・不安の分、きっと誕生の喜びも男より倍感じれるはずですよね!!

    そんなもんだよ✨で今すごく楽になりました🤣
    もう期待してあげません。

    • 6月9日
🌈👼

男ってそんなもんですよ。
娘の出産時、陣痛で辛いのに旦那はあくびしながら「あとどのくらいで産まれるの?俺、眠いんだけど」と言いながらスマホでゲーム。
知り合いの結婚式でも飲まない約束してたのに結局飲み、私が運転する事に。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    正直、呆れちゃいますね…😥
    もう一回一回イライラしてるとメンタル持たないです。
    仲間がいらして気持ち楽になりました。。

    • 6月10日