※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
satochiv
子育て・グッズ

離乳食の進みが遅い子でも、ミルクを卒業することは可能ですか?遅い場合、どれくらいで卒業できるでしょうか?

離乳食の進みが悪かったり
あまり食べてくれない子でも
ちゃんとミルクを卒業することって
出来るんですかね?
遅い子でもどれぐらいで
出来るんですか?

コメント

deleted user

うちも離乳食の進み食べが悪かったですが1歳1ヶ月でミルク卒業しました(*´w`*)!

ミルクやめたらご飯も食べてくれるようになりました!!

  • satochiv

    satochiv

    急にやめて
    お腹すいて泣いたり
    大変ではなかったですか?

    • 4月5日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私は日中のミルクは徐々に減らしていったのですぐ慣れてました!

    でも、日中はミルク卒業して寝る前のミルクのみでしばらくやってたんですが、寝る前のミルクをやめるのが一番大変でした(>_<)

    • 4月5日
  • satochiv

    satochiv

    なるほど…
    日中のミルク減らしたら
    離乳食は食べてくれるようになりましたか?

    自分も寝る前にミルクあげてるので
    やめるの大変そうです…(´Д`)

    • 4月5日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうですね!!
    ミルク減らしてからすごい食べるようになりました( ˊᵕˋ )

    進みは遅かったのでみんなより柔らかめとか食べれる物だけをあげてましたが、今ではすごい量食べるし、進みもだいぶマシになりました( ˙꒳​˙ )

    寝る前は習慣付いてるので大変みたいですよー(>_<)

    • 4月5日
  • satochiv

    satochiv

    そうなんですね♪
    自分も1歳過ぎた頃から
    減らしてみます♪

    寝る前は今から少しずつ
    あげないでみようと思います!

    • 4月5日
  • deleted user

    退会ユーザー


    癖ついてたらやめるまで大変かと思いますが頑張ってください♡

    • 4月5日