※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子どもを叱る時に感情的になってしまい困っています。夫は強い口調で叱るけど感情を抱かない。産後のホルモンでイライラすることも。叱る時に怒りをコントロールする方法を知りたいです。

感情的にならずに子どもを叱ることができなくて困ってます🥲
いま産後18日目で、下の子の授乳中とかに上の子(1歳8ヶ月)が下の子に乗ろうとしたり何かイタズラしようとしてきたり叩いてきたりすると、普段は平常心で注意したり叱ったりできるのですが、たまにものすごくイラっとしてしまって「やめてって言ってるでしょ!」と叱るのではなくイライラした口調で怒ってしまい、それを夫に注意されます。
夫も叱る時は強い口調で叱りますが、それはあくまでもやってはいけないことを教えることが目的であって、子どもに怒りの感情を抱くことは無いみたいです(よく出来た人間です😇)。
母親が感情を子どもにぶつけると、子どもが親の顔色をうかがうようになっちゃうから、叱る時には明確にルールを決めて感情をぶつけないようにした方がいいよとは夫から言われるのですが、どうしても産後のホルモンとかで突発的にイラっとしてしまいます。
みなさんは叱る時は怒っちゃってますか?どうやって怒りをコントロールしていますか?🥲

コメント

なひまま

今は仕方ないと思います💦
本能的に下の赤ちゃんを守らなければ!となっているので😊
なので、私はそれを旦那に話して上の子のフォローをしてもらうようにしてました😄

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます☺️
    そうですよね、夫にフォローしてもらうのが良いですね💡さっき上の子が危険な遊び方をしてたので強く注意したら、夫がまた感情的になってると勘違いしてなだめに来たので夫に対してイライラしちゃいました🫠

    • 6月11日