※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供の発達について心配しています。1歳半検診で相談予定ですが、発達障害の可能性が心配です。同じ経験を持つ方の話を聞きたいです。

・落ち着きがなくご飯も座って食べれるのは数分のみ
・気になる事があると親が制止しても無視
・お名前呼んで返事ができない
・歩き方が変(常に小走りでゆっくり歩かない)
・車大好き
・トミカのミニカーを持ちながらよくタイヤを回してる
・回ってるもの大好き
・発語がママのみ
・クレーン現象あり
・つま先歩きあり
・4月に保育園に入園したが先生も手を焼いてる様子
・初めての人、初めての場所だとギャン泣き
・集中してるとどれだけ呼んでも無視

正直これだけ揃ってて定型発達な訳ないですよね。
再来週に1歳半検診があるので相談予定ですが、あまり幼児の発達に関して力を入れてない自治体なので期待0です。うちの子絶対発達障害だ!と思ってたけどグンと成長して今は定型ですって方おられますか?🥲
少しでも希望を持ちたいです。

コメント

にママ🧸

・落ち着きがない
・歩き方が変
・発語が2歳過ぎから
・クレーンあり
・つま先歩きあり
これに目が合わないと偏食もありました

3歳児検診でも一度発達相談にいったほうがよいと勧められ検査をしましたが、年齢相当と診断つきました。(男の子です) ただ性格の部分や運動が苦手などはあると思いますと言われて、性格かぁ…とどうしたらよいか悩むところもありますが😅

言葉の理解はどうですか?
発語が遅かったりしても、言葉の理解が大切と言われてて親の指示が通ったりすれば良いとその当時は言われていました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます🥲
    性格と言われても困りますよね💦この先どうすればよいのか悩みますよね🥲

    言葉は理解してます。
    指差しも要求、発見、共感全てできますがとにかく落ち着きがなくて💦
    1歳児なんてそんなもんだよって言われる事もあるんですが同じクラスの子達は全然大人で毎日びっくりします💦

    • 6月9日
  • にママ🧸

    にママ🧸

    よその子達ってほんとに落ち着きがあってびっくりしますよね😅💦みんな何かの訓練受けてきたの?と思うほど😂


    理解などが出来ているならこれから言い聞かせていけばきちんとできるようになると思いますし、プレの幼稚園でも4月入園の時はまずら自由に!という感じだったのでこれからの園生活でまたぐんと成長されると思います👍

    • 6月9日
てん

上の子が自閉スペクトラム症の疑いありです(でも、ほぼ療育手帳の申請すれば確実に通ると言われました)
1歳半では発語無し、指差しもなし、要求も無し。感情もほぼ無かったです。
今も言葉の理解は難しいですし、会話なんてまだまだです。(3歳3ヶ月で1歳9ヶ月、4歳0ヶ月で2歳6ヶ月程度の発達でした)

1歳半ならまだ誤差の範囲内だと思います。
下の子も1歳半ではそんな感じでしたよ!
上の子の事もあり、心配で心理の先生との療育の時についでに少し様子見てもらいましたが、楽しくなってしまったり、興味があると話を聞かなかったり、普段落ち着きがないのはこの年齢あるあるだと言われました。それだけ興味関心があるからいい事だとは言われました。
言葉が理解できていれば今のところは問題ないとも言われました。


どうしても心配なら1度相談に行っても良いかとは思いますよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しく教えて頂きありがとうございます。
    そうなんですね。たぶんグレーなのかなぁ…と思う毎日で田舎過ぎて発達支援に関してかなり遅れてるというか…。1歳5ヶ月の時点で保育園から「この歳で言葉が出てないのは遅い‼︎」って指摘されまして市の発達相談に行ってきてのですが保健師も「平均的には遅いけど2歳過ぎてからいきなり話す子もいるしなんとも言えない」と言われ終わりました😅
    私や夫から見てもどんどん出来ることも増えて成長してるのが目に見えて分かるけど、言う事を聞けない(まだ1歳だから仕方ないのか?)、好きな物を見つけると無視が引っ掛かってて😢

    • 6月10日
  • てん

    てん


    全然参考にならないかもですが…。
    私のいとこが1歳10ヶ月まで歩かず、2歳9ヶ月まで喃語もなしで全く話しませんでした。
    その子の発語は突然で、初語が『ママ、おはよう!』で、ものすごくビックリしたみたいです😆
    今は元気いっぱいの高校生です😊

    • 6月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    突然2語分を話したって話ママリでも見かけた事あるので実際そういうパターンもあるんですよね😖💦
    息子もそのパターンだといいのですがお話ししてる姿が全く想像つかないです笑

    • 6月10日