
コメント

きき
毎日出ていたのに出なくなると心配になりますよね💦
お腹をのの字にぐるぐると撫でてあげるのの字マッサージや、足を動かしてあげるうんち体操をしてあげるといいと思います💭
それでも出なければ綿棒浣腸ですが、赤ちゃんがうんちが出なくて苦しそうにしているわけではなかったら基本的にしなくても大丈夫ですよ!
きき
毎日出ていたのに出なくなると心配になりますよね💦
お腹をのの字にぐるぐると撫でてあげるのの字マッサージや、足を動かしてあげるうんち体操をしてあげるといいと思います💭
それでも出なければ綿棒浣腸ですが、赤ちゃんがうんちが出なくて苦しそうにしているわけではなかったら基本的にしなくても大丈夫ですよ!
「うんち」に関する質問
生後2ヶ月、完母です。 夜通し寝てくれるので 1日6回(1回7〜8分)しか授乳してないのですが、 体重はすでに7kg弱あって大きめです。 うんちは1日5〜6回でます。 月齢にしては授乳回数少ないですよね? もう少し授乳回…
トイトレ中です! 家ではおしっこはほぼ完璧にでき、パンツも嫌がらずにはいてくれますが、外出時、うんちの時はまだパンツです💦 トイレにぐるっと半周するような踏み台があったらいいのかな?と思っていますが、おすすめ…
夏休みで、我が子に対するイライラがエスカレートしています。 ママ来てーと言うので行ったら、お風呂場からシャワーのお湯を脱衣所に向かってかける。 おならする時私の顔の前であえてする。ゲップもして自分でいい匂…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ままり
めちゃくちゃ心配です😭
のの字マッサージやってみます…!✨
苦しそうにはしてないので、綿棒浣腸はまだしなくてよさそうです!
ありがとうございます🙇🏻♀️