コメント
きき
毎日出ていたのに出なくなると心配になりますよね💦
お腹をのの字にぐるぐると撫でてあげるのの字マッサージや、足を動かしてあげるうんち体操をしてあげるといいと思います💭
それでも出なければ綿棒浣腸ですが、赤ちゃんがうんちが出なくて苦しそうにしているわけではなかったら基本的にしなくても大丈夫ですよ!
きき
毎日出ていたのに出なくなると心配になりますよね💦
お腹をのの字にぐるぐると撫でてあげるのの字マッサージや、足を動かしてあげるうんち体操をしてあげるといいと思います💭
それでも出なければ綿棒浣腸ですが、赤ちゃんがうんちが出なくて苦しそうにしているわけではなかったら基本的にしなくても大丈夫ですよ!
「うんち」に関する質問
4才年少さんです 今日担任の先生から報告されたことで気になったことがあるので教えて欲しいです! 「先生見て〜!って呼ばれて見に行ったら、ボール2つ持っておっぱい!って言ってきて面白かったんですよ〜」って言われ…
【生後1ヶ月 便秘】 生後24日目から便秘になり(丸3日) 小児科に行き浣腸をしてもらい その数日後また便秘になり(丸3日) 再度受診をしまた浣腸をしてもらい その後も便秘で(丸2日) 遂に、座薬テレミンソフトを処方…
生後2週間、3600g、完ミ 12:00 100ml 足りなさそうな感じ... 13:30 大泣き 40ml 飲み干した 14:20 また大泣き 40ml 飲み干した さすがに飲ませすぎですか?😅 1日トータル700ml程です。 吐き戻しは一回もしたことない…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ままり
めちゃくちゃ心配です😭
のの字マッサージやってみます…!✨
苦しそうにはしてないので、綿棒浣腸はまだしなくてよさそうです!
ありがとうございます🙇🏻♀️