![ゆう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ママリり🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリり🔰
私も確実に前駆陣痛だなって思うのが1ヵ月前からありました。37週で生まれました!人によって期間が違うと言ってました🥰
![いりたけ🍄](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いりたけ🍄
私も2〜4人目は33週から前駆陣痛ありましたが、早まった子はいません!
むしろ、長男は予定日超過して誘発しました(笑)
-
ゆう
早産になってしまったらどうしようと不安なので聞けてよかったです(;_;)泣
コメントありがとうございました😭♩- 6月9日
![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ
私も30週くらいからお腹がよく張るようになり、前駆陣痛のようなものも頻繁にありますが、今のところ子宮口は全く空いていません😂
-
ゆう
聞けてよかったです(;_;)
夜が本当に酷いです🌀
コメントありがとうございました🙇♀️- 6月9日
![mimimi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mimimi
同じく33wくらいから夜になると前駆陣痛かな?と思う張りが頻繁にあります💦
元々張りやすくて切迫で張りどめのんでますがそれとは違ったしっかりとギューッとしたハリで、ウトウト寝てるときとかに多いので陣痛につながるんじゃ?と怯えてます🤣
-
ゆう
不安ですよね🥺気持ちを共有できて嬉しいです!!涙
コメントありがとうございました🙇♀️💓- 6月11日
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
35w初マタです!全く参考にならないと思いますが…私も33wのときに一度、生理痛のようなズーンとしたお腹の痛みがあって ご飯も作る気になれずソファで横になっていました。それから何もなかったので、放っておきました。妊婦健診のときに先生に伝えると、「子宮の収縮だね〜(多分前駆陣痛のこと)。あんまり多かったり酷いようだったらまた言ってね。」と言われました😃この時期になると、切迫?とか気になりますよね💦
-
ゆう
いやいや参考になります(;_;)💓1回くると私も動けなくなります🌀ほんと安定期なんてないんだなと感じております😖
コメントありがとうございました🙇♀️- 6月11日
ゆう
前駆陣痛って臨月くらいのイメージがあり、不安になってました(;_;)コメントありがとうございます🙇♀️💓
ママリり🔰
わかります、前駆陣痛と本陣痛の境目ってわからにくいですし、来るたび、まだだめだよーやめてーっと怯えてました😅💦きっとまだお腹で待っててくれるはずです!ゆっくり眠れますように🥰