※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

予防接種前後の離乳食について迷っています。予防接種当日と翌日は新しい食材を控えるつもりですが、前日も控えるべきでしょうか。お豆腐を食べさせたいが、アレルギーがある場合の症状について心配です。7ヶ月の赤ちゃんで離乳食の進みが遅いため、予防接種の副反応との兼ね合いも考えています。

予防接種前後の離乳食のことで迷ってます。
もうすぐ予防接種の予定で、接種当日と翌日は新しい食材を試すのはやめておこうと思っているんですが、前日も控えるべきでしょうか。
ちなみにそろタンパク質をあげたくて、お豆腐を食べさせたいです。アレルギーがあった場合、翌日以降に症状が出ることもあるんでしょうか。
離乳食の進みが遅く、もう7ヶ月になるので先延ばしはしたくないけど予防接種の副反応と被ったりしたら…と思うと心配で…。

コメント

あんどれ

卵以外は遅れてアレルギー出るって聞いたことないです🤔💦
接種当日だけ避ければいいかと!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    卵は遅れることもあるんですね💦
    卵はまだなので、とりあえず当日だけ避けようと思います🙂

    • 6月9日