![まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
5歳の息子がアデノイドでいびきがひどく、睡眠時無呼吸もあります。手術後の入院期間や食事、会話、痛みについて不安です。経験のある方、詳細を教えていただけますか?
5歳の息子がアデノイドでいびきが酷いです。
睡眠時無呼吸にもなっていて大きい病院へ紹介していただきました。
おそらく手術になると思うのですが
何日ぐらい入院になるのでしょうか?
術後は食べれないと思うのですが、
いつから普通のご飯食べれるようになるのでしょうか?
会話はできるのでしょうか?
ずっと痛がってるのでしょうか?
不安でいっぱいです…
経験ある方いらっしゃいましたら
詳しく教えていただけますとありがたいです🥲
- まま(5歳9ヶ月)
コメント
![Yu-chi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Yu-chi
娘がアデノイド摘出しまし。
前日入院しトータル1週間でした。(祝日があったため1日延びました。)
コロナ禍で付き添い、面会一切なしだったので実際の様子はわからないし、当時5歳になる前だったのであっているかはわかりませんが痛かったのは3日くらいであとは普通に食べられたと言っていました。ただおかゆだったので嫌だったと💦痛みも3日くらいだったようで後半は痛み止め飲んでませんと看護師さんから言われました!
おしゃべりも翌日くらいまではしんどさがあったようですが、普通にしていたみたいです。
娘はアデノイドのみだったので比較的回復が早かったみたいですが、扁桃腺もだと嚥下の際に当たる事が多いので痛みが長引いたりするとおっしゃってました。
小さいお子さんの手術不安ですよね😭
![☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☆
不安なお気持ち、とてもわかります😭
回答ではなく申し訳ないのですが…
長男もイビキ検査で無呼吸があり、重症と診断されました。
扁桃腺とアデノイドをとった方がいい
慢性的な中耳炎も同時に手術した方がいい
1週間から1週間ちょっとの入院になるかと思う
との事で紹介状出されました。
今日紹介先から電話が来る予定です。
ネットでいろいろ調べて難しい手術ではないものの、まだ小さい体に全身麻酔して…
不安で心配でたまりませんよね💦
でもこのままだと発達にも影響してくるみたいなので、早く手術させてあげたいなという気持ちです!
-
まま
3つも…心配ですね🥲
本当に全身麻酔とか術後とか心配でしかないですけど、
早く手術させてあげたいですよね😭
手術日が近いことを願って
明日受診してきます!!- 6月10日
-
☆
こんにちは!
手術決まりましたか?
うちは紹介先からなかなか電話が来なかったので先程電話したら(紹介されてから3日経っても電話が来なかったらかけてと書いてたので)今耳鼻科がすごい混んでいて1番近くて7/25と言われました😭
1ヶ月以上も待たなければ…
手術はいつになるのだろうか…- 6月13日
-
まま
こんばんは!
手術今月末に決まりました!
ありがたいのですが、
思ってたより早く決まったので
若干心の整理ついてません…😭
1ヶ月以上待ちはなかなか長いですねー😔
こちらも扁桃腺とアデノイドを取ることになりました🥲
不安しかないですよね…- 6月13日
-
☆
決まったんですね!
整理つきませんよね💦
でも、苦しみから早く解放される!そう思うと早い方がいいですよね🥹
両方取るんですね🥲
確かに不安ですよね💦
1番辛いのは本人なのに、自分がしっかりしなきゃと思うんですが…
もし良かったら、術後のお話お聞かせください🙇- 6月13日
-
まま
そうですよね😔
本人に説明しても病院行かないとしか言わないですし、本当に行くとも思ってなさそうです🫠
わかりました!
また報告させていただきますね🙇♀️- 6月13日
![Yu-chi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Yu-chi
術後の一番つらいとき、一人ではお泊りできない子だったので夜の寂しいときに一緒にいてあげられなかったのが可愛そうでしたが頑張ってくれました。
夜のいびきはかなり減り、もともと無呼吸は軽度でしたが無呼吸はなくなりました。
また一番悩んでいた反復性耳下腺は1/10くらいの頻度に減りかなり改善されました!
たくさん心配もあるかと思いますが私はやってよかったと思っています!
頑張ってください☺️
-
まま
4歳のときですよね😭
一人で病院に泊まれる子なんかなかなかいません!
本当に頑張りましたね😭
術後改善されたと聞いてやっぱり手術させてあげたいと思いました!!🙇♀️- 6月10日
まま
教えていただきありがとうございます!🙇♀️
付き添いなしですとお子さんもお母さんも不安しかないですよね😱😱😱
1週間…短いようで長そうです😔
けどこれで夜ぐっすり寝れるようになるならしてあげたいです😞
私も夜中何回も起きてしんどいですし😭