※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まめぴよ
子育て・グッズ

キューズベリーのNICOに似たシンプルな抱っこ紐で、首座り前後から使えるものがおすすめです。アップリカのコアラは複雑で使いにくかった経験もあるため、簡単なサイズ調整ができるタイプを検討してください。

ワンタッチで簡単に装着できるような、おすすめの抱っこ紐を教えて下さい✨

現在(一人目)キューズベリーのNICOを使っています。
もうすぐ二人目が生まれるので、もう一つ購入を考えています。

NICOは装着したまま運転など出来るし、前のファスナーを開けて子どもを抱っこして入れ、ファスナーを閉めたらすぐに完了してしまうのでとても気に入っています!
抱っこの状態からくるんとおんぶに移行できる手軽さも気に入っています😊

ただ、首が座るまでは使えないことと、前向き抱っこができないことがちょっとマイナスポイントでした💦

身長が高くないので、びろんとした状態から抱っこするタイプは地面につくので避けたいです…
寝かせた状態からぐいっと上げるタイプ、調整や部品が沢山あるタイプは苦手です💧
抱っこして入れてカチンで終了!みたいなシンプルなものがいいです😥 

同じキューズベリーのZEROは一歳までしか使えないので躊躇っていました😔💧


最初、お店の人の勧めでアップリカのコアラを使っていましたが、機能が多い分あまりに複雑すぎて使いこなせず、、すぐにNICOにしたものの、首座りまで使えなくて苦戦した記憶があります💦

今後保育園に2人目もいれること(1歳半差の年子になります)、パパと共有するのでサイズ調整も簡単なこと、送迎や移動は主に車、寝かせる部屋は同じ部屋、抱っこ紐からの寝かしつけは苦手なこと…

このような点も踏まえておすすめの抱っこ紐を教えて下さると嬉しいです😢✨✨

コメント

がんちゃん

アンジェレッテのベビーキャリアプチ新生児から使えてかなり便利でしたよ。

  • まめぴよ

    まめぴよ


    回答ありがとうございます!
    できれば2歳くらいまで使えるものを探していました😖
    ですが参考にさせて頂きますね🙇✨

    • 6月9日
313

ベビービョルンキャリアMINIがおすすめです。
新生児から使えますし装着もも留め具一つで終わりです。
前向き抱っこもできます。
ゴツくないので、最悪抱っこ紐を付けたままそのまま布団に寝かすこともできます。
ただ、1歳までしか使えません💦
装着が簡単なものは体重を支えきれなくなるので~1歳のものがほとんどだと思います😣

  • まめぴよ

    まめぴよ


    回答ありがとうございます✨
    長く使えるものはゴツいものが多いですよね😣
    寝かしつけ用、1歳までのもの、長く使えるものなど、複数持ちしてるコメントも見かけたので割り切って複数購入するか…
    同じNICOをもう一つ購入するか…悩ましいです💦
    そちらの抱っこ紐も調べてみます✨

    • 6月9日