※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
赤ちゃんに早く会いたい!!
子育て・グッズ

離乳食は食べているが、ジュースや麦茶を飲ませる方法に困っています。ストロー飲みの練習方法を教えてください。

麦茶、ジュースなどはいつごろ飲めるようになりましたか??

7ヶ月の息子なのですが、混合で育てていこうと思ったのですが母乳がよく出るため、助産師さんからの勧めで完母にしました。

だんだん哺乳瓶を拒否するようになり、たまに搾乳を哺乳瓶で飲ませたりもしたのですが、哺乳瓶完全拒否になってしまいました。
離乳食も始めたので、ストロー飲み、マグ、NUKなど色々試してみたのですが上手くいかずです。

離乳食は食べていますが、ジュースや麦茶自体をスプーンなどであげても吐き出してしまいます。

ストロー飲みなど練習でいい方法はありますでしょうか?

コメント

ちなつ

お茶は8ヶ月くらいから好きでよく飲みました!
ジュースはあげてもベー👅で好きじゃないらしくいまだに飲みません😅

はじめてのママリ🔰

ミラクルカップで飲んでます🍵
最初は飲み方がわからず、飲めなかったりお茶が出てきてびっくりしてましたが段々と上手に飲めるようになりました!

りつ君ママ🧸

bbox使ってます✋今では自分で持って飲みますよ❣️逆さになっても漏れないです。