コメント
退会ユーザー
暖かくなってきたので毎日1時間近く散歩したり、近くの義実家まで歩いて遊びに行ってます(*^^*)
主人の休みの日は雨の日以外は毎回お出かけです(^^)♪
ksママ
上の子が居てるので
どうしても天気いい時は
公園にいます💦
-
ひまりmama
お返事ありがとうございます(^^)
上の子供さんいるとお外行きますよね❀- 4月5日
-
ksママ
今月から幼稚園なんで
上の子抜きでも公園やったり
どこか行くつもりです💦
家にいる方が
しんどいので💦- 4月5日
-
ひまりmama
そうなんですね(^^)
確かに家にいる方がしんどいかもです💦💦
下の子供さんはもう歩きますか??(^^)- 4月5日
-
ksママ
歩き回るので
体力消費の為にも
公園に行ってます✨- 4月5日
-
ひまりmama
歩き回ると追いかけるの大変そうですね💦
うちはまだハイハイなのでこれからですね💕- 4月5日
-
ksママ
ハイハイの時が一番楽でした✨
今は2人見てないと
いけないので
しんどいです💦- 4月5日
-
ひまりmama
そうですよね💦
うちはハイハイしてなかなかつかまり立ちはしないですが、まだいいかなーと思ってます💦- 4月5日
みゆ
妊婦なので出来たらぐーたらしていたいですが、娘がクック!って言いながら靴持ってくるので天気が良ければお散歩してます😂
あとは近所のお友達と公園行ったり、お互いのお家で遊んだりが多いです😊
妹が仕事休みの日と旦那が休みの日はいつも出かけてますね🤔
接骨院行ったりショッピングモール行ったり、児童センター行ったりです😊
-
ひまりmama
お返事ありがとうございます。
上の子供さんがいれば公園等行きますよね。
うちの旦那も子供の成長とともにお出掛けしてくれれば良いのですが😢💧- 4月5日
-
みゆ
いのゆずさんのお子さんももう少し大きくなって来たらお外行きたいってアピールしてくる様になると思いますよ😊❤
旦那さんはお休み少ないんですかね?😣
もし週2日休みがあるなら、どちらかのお休みは家族サービスに当てて欲しいですよね😭
生後六ヶ月過ぎてからはたくさん動物園とか行った方がいいんだって!とか、最近これが好きみたいで見せてあげたいから行こう!とかって感じで予定立てられるといいですね😣❤- 4月5日
-
ひまりmama
そうですね(^^)お外行きたいアピールされたら嬉しいですね💕
旦那は週①か、②ですが、、寝ないと不機嫌になるので、正直言うのが面倒になってて💧💧
でも、そろそろ子供のためにお出掛けしてあげなきゃ。と思います💦- 4月5日
-
みゆ
お子さんのアピールをうまくパパに向けてもらえるといいですね😅
寝ないとしんどいのは分かりますが、子供との時間も大切にしてもらいたいですよね😢
週ニ休みの時を狙ってこの日にみんなでお出かけしない?って提案してみるか…
嫌だと言われたらじゃ2人で行くね!って言っちゃうとか😂
うちはわたしが出かけたくなくても主人が出かけたい人なので毎回付き合って疲れますが😅- 4月5日
-
ひまりmama
そうですね。
子供といる時間がただでさえ少ないのに寝るのも別で朝も起きてこないのでほんとちょっとしか一緒にいません💧💧
そーですね💡提案してみます😆そして、無理なら2人で行きます💕
元々私があまり出掛けない人なので…😥💧- 4月5日
-
みゆ
そうなんですか😭
子供といられなくて寂しく無いんですかね😭
うちは寝る部屋も同じで帰って来たら娘にべったりくっついてます🤣
お子さんが自らパパーって行くようになるとまた変わるかもしれないですね😣❤
私も元々出かけるの好きでは無いんですが、娘のためなら!となんとかエネルギー振り絞ってる感じです😂- 4月5日
-
ひまりmama
私はちょっと離れただけでも寂しいのに、旦那はそうでも無さそうです💧💧
変わってくれることを願ってますが😭
そうですね💕
私も娘のためなら全然行きます(笑)- 4月5日
-
みゆ
それが母親と父親の違いなのか…普段仕事で離れるのが当たり前だからそこまで気にならないんですかね😨
そんな事してる間に子供はどんどん成長しちゃうのに😥
うちの夫も娘が自分からパパーって行くようになってから娘へのベタベタ度が上がりましたよ🙆
母親は子供のためならって頑張れるのにって余計思っちゃいますよね😂❤- 4月5日
-
ひまりmama
そうかもしれないですね💦
帰りが遅い時は既に子供は寝てますが、寝顔すら見ようとしないので、私には不思議で仕方ありません😢💦
うちも娘が自分から行くようになると今よりは変わってくれるといいな。と期待しつつ過ごしてます😄
ほんとそうです💕
娘の為なら何でも頑張っちゃいます😆- 4月5日
ゆきる
5カ月くらいから子連れで参加できる、イベントに色々、いきました。
例えば
✳︎子連れで参加できる映画上映会
✳︎子連れで参加できる育児セミナー
✳︎子連れピクニックをジモティで
企画して気の合ったママさんと
公園で子連れピクニック
普段の日は
2週間に一度、図書館で本を借りる
1週間に一度、支援センターに
連れていく、
おんぶ紐orベビーカーに
入れて朝夕散歩
しています。
-
ひまりmama
お返事ありがとうございます(^^)
そうなんですね。
私も月に1度はイベントに参加してますが、もう少し探してみようと思います😆
そして、暖かくなったのでお散歩もしようと思います💕- 4月5日
ひまりmama
お返事ありがとうございます(^^)
私もそろそろお散歩してみます。ベビーカー嫌いな子なのでついつい避けちゃってました。
素敵な旦那さんで羨ましいです。1歳になるとお出かけすると喜びますか??
1歳がちょっとまだ想像出来なくて💦
退会ユーザー
うちもベビーカーあまり好きじゃなかったので近くの土手まで普通に抱っこで行って、土手の上に座って日向ぼっこして、また抱っこで帰って、みたいな感じでした(笑)
今はよちよちですが、歩けるので手繋いでお花や川を見ながら散歩してます(*^^*)
公園行ったりすると、喜ぶようになりました(^○^)
ショッピングモールやスーパーも人が少ないと歩かせてますが、楽しいのか、キャーキャー言ってます(笑)
ひまりmama
そーなんですね。
私は常に抱っこ紐になってます💦
暖かくなりましたし、お散歩始めてみます(^^)
喜ぶようになるんですね。
楽しみです(*´ω`*)
今公園に連れていってもそんなに変わらないので、あと3~4ヶ月でどのくらい変わるのかなぁー。と思ってました😆