※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

1歳を過ぎても抱っこで寝かしつけをしている方、いつから自分で寝られるようになりましたか?隣にいるのに自分で寝てほしいです。

1歳をすぎても抱っこで寝かしつけをしている方、いつから自分で寝られるようになりましたか?

毎回抱っこを要求されて、可愛いけど少し疲れてきました🥲
隣にいるんだから自分で横になって寝てくれたらいいのに…

コメント

はじめてのママリ🔰

上の子はずっとそうでした!
お昼寝も夜も抱っこして寝たらおく感じでしたが2人目産まれたら大変なので1歳半すぎに寝る練習して1人で寝れるようになりました!!

  • ママリ

    ママリ


    練習したら1人で寝られるようになったんですね😳✨✨

    ちなみにどんな感じで練習したか教えていただけますか?🙇🏻‍♀️

    • 6月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ルーティーンを決めました!
    それまでは眠くなってぐずぐずしたら抱っこしてたのですがお昼は13時、夜は21時に布団に入って電気とかを消す、一緒に寝転がってしてたらそれを覚えたのかその時間になると自分で布団に寝転ぶようになってそのまま寝るようになりました😊

    • 6月9日