
コメント

ayano🐻
小児科ナースですが離乳食初期はバンボつかってましたよ!✨
噛むようになったら、足のうらがちゃんとつく椅子にしました!
ayano🐻
小児科ナースですが離乳食初期はバンボつかってましたよ!✨
噛むようになったら、足のうらがちゃんとつく椅子にしました!
「バンボ」に関する質問
18時ごろキッチンで夕飯の支度をしていたところ 1歳10ヶ月の息子がダイニングチェアを 自分で引っ張り出し登ってしまい 慌てて手を洗って下ろしにいこうとしたところ 下ろす前に落ちてしまいました。 手を洗ったり慌てて…
生後7ヶ月半(修正6ヵ月半)の娘の心配事です🥲 基本寝返り&寝返り返りで移動してて、行きたい方向にコロコロコロコロと部屋の端から端まで寝返りしています。 ずり這い、お座りできません。 ここ数日で離乳食の時間だけ、…
焼肉きんぐってバンボありますか? 店舗によるとは思いますが経験として皆さまどうでしょうか?教えてほしいです! ちなみにホームページにあるタイプの椅子だったかどうかも教えてほしいです!
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ
コメントありがとうございます😊
バンボでも大丈夫なんですね!!
椅子を用意しないといけないなと考えていたので、最初の頃はバンボ使っても大丈夫なのですね😌
ayano🐻
最初は椅子に慣れること、口にいれる練習、ぐらいですので大丈夫です!足の付く椅子にしてもきちんと座って足の裏を付くようになるには、つかまり立ちしたりするようになってからなので、今はバンボでもいいと思います✨
座ることに慣れてきたら、ダイニングチェアとか色々座らせて合うものを購入するのが良いかなと思います。
はじめてのママリ
そうですよね!
つかまり立ちはまだしないのでせっかくバンボ持ってるので最初の頃はバンボ使います!
娘に合うものをまた探そうと思います😊ありがとうございました!