※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

半年前から土地探しをしています。実家の雰囲気が忘れられず、街並みや職場の距離に悩んでいます。3000万円の土地が近い場所は手が出ません。街並みを譲るべきでしょうか。

何度も考えて土地探ししはじめて約半年。
色々考えましたが街並みがどーーしても実家の方が良くて、、
実家の雰囲気が忘れられません。
だけど旦那の職場が遠くなってしまうので諦めなきゃいけないのにどうしても諦めきれません。
同じような雰囲気で職場まで便利なところは土地だけで3000万とかなので、手に届きません。。
街並みは譲るべきなのでしょうか、😭

コメント

おめめまんまる美🧡

実家、じぶんの育った環境と比べちゃうとそれに勝るものはないので、
譲れない条件もう一度考え直してみては🥺わたしもおんなじことで悩んだりしましたが、住めば都ですきっと🥰

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おめめまんまる美🧡さんは、
    譲れない条件はありましたか?
    西で育った旦那と東で育った私だと揉めて揉めて💦
    いつまでこの状況続くんだろうと思って嫌になってきました😭

    • 6月9日
  • おめめまんまる美🧡

    おめめまんまる美🧡

    あー、揉めちゃってるのかぁ💦
    少し時間かけて決めるようにしたらどうでしょう?
    こういうときはひとつひとつゆっくりのほうが良いです🤗

    • 6月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね。焦ってはいないのでゆっくり決めていきたいと思っています。
    私が治安だけは譲れなくてここいい!って思う地域が
    旦那が通うのに電車1時間くらいかかってしまうところで、
    どうやってここから通う?って
    話で止まってしまいます💦

    • 6月9日
  • おめめまんまる美🧡

    おめめまんまる美🧡

    治安かぁー💦
    それは考えたことなかった🤣
    日本の治安悪いとこって思いつかないです笑笑
    通勤時間は仕方ない気もしますが...
    一生住んでく上での条件だけで決めるようにしたいですよね🫶

    • 6月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今の家が旦那の職場から電車で15分、家まで歩きも入れて1時間なんですが、電車で1時間となると仕事終わってから帰るまで2時間かかってしまうので
    さすがにきついかなあと思ってて😂 
    旦那も今より遠くなることにメリットがないから納得いかないようだし決まりません笑

    • 6月9日
  • おめめまんまる美🧡

    おめめまんまる美🧡

    確かにそれは大変です💦
    今現状のライフスタイルが快適になる条件を最優先にしてみてはどうでしょう?
    職場、病院、お店、学校が近いなど。

    • 6月9日
はじめてのママリ🔰

街並みって住めばそれが当たり前に変わっていくところだと思います!
妥協点の1つだとは思いますね💦

はじめてのママリ🔰

うちも2年半土地探ししました😭😭
最近やっと見つかって、私は住みたい市ではなかったのですが、広さや立地条件、実家の近さでそこになりました。

街並み…私は田舎がよく、主人は街出身だったので最初はあまり意見が合わなかったのですが、結局田舎が住みやすいということで田舎なりました🥺

全て希望通りではないのですが、住めば都、自分たちが住みたい住宅を建てて家の中で充実しようということになりました!

ちなみにスーパーも駅も公園も遠いです😂😂そこは譲りました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    二年半も探されたのですね!
    二年半みてきたけど、もうここにしようって決められたのは
    立地条件や広さですか?
    私も、治安重視でいくならもう
    注文諦めようかなとさえ思ってきました。
    注文建てられるような価格のところでも治安悪くはないのですが、昔からやっぱり治安良いって言われる土地がよくて🥲
    実際に見に行ったりして考えようと思います。

    • 6月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    私の実家の近くに土地が出たこと、主人が田舎でもOKを出してくれたからという感じです🥺
    金額も破格でした😂

    治安は大事ですよね…子供がいると余計に…
    場所が譲れなかったら例えばおっしゃるように注文を諦めるとか、大きさを諦めるとかになってしまいますよね😭
    うちもすごく悩んだのでとっても分かります😭😭理想通りの土地ってないですよね…実際見に行かれるのも大事だと思います!私たちも不動産屋さんの帰りに回ってみたりとかよくしていました!

    いい土地が見つかるといいんですが😭💓

    • 6月9日
ママリ

私も実家の周りがなんかすごく好きだったので本当はその辺で家買いたかったです😓
でも昔より2倍近くの価格になってて絶対買えないので諦めました…
賃貸で住んでた場所は実家とは5駅くらい離れていて、好きでもなかったけど3年くらい暮らしたら良く思うようになってきました😂
そこから1駅隣に家を買いました!

はじめてのママリ🔰

分かります😂夫の地元、私の地元、隣の市なのですが夫の地元は好きになれず(治安の問題笑笑)😂賃貸で住むにはいいけど老後もここに住むイメージはゼロでした😂義母も嫁ちゃんの地元の方がいいよ〜って言うくらい😂私は最終的に夫の会社のある私の地元に家を建てました✌️私の地元でも夫の地元でもないとこがなくてこの選択になりましたが、中間があればそこにしますね💡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も旦那の会社が近かったら地元に建てられるのにって思っちゃいます🥲どちらかの実家に寄ってしまうと職場から遠くなるし、私の地元だと旦那にメリットないので本当に困ってます😌
    自分の地元にしても旦那にメリットあるならそこでいいってなりそうなんですけどね🥲間だと
    治安とかの問題でも不安で私が納得いかず、一生建てられる気がしません笑笑

    • 6月9日