※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あもち
子育て・グッズ

5か月からの離乳食について、麦茶や白湯の飲ませ方、10倍粥の導入タイミング、ストローやコップでの飲ませ方について教えてください。

麦茶、白湯の飲ませ方について🫖

5か月入ったら離乳食スタートしようと思ってます!

離乳食+麦茶スプーンひとさじ
とかでいいんですかね??

はじめは10倍粥だけとかの方がいいんですか?

ストローやコップで飲ませるのはいつ頃からしましたか?

質問ばかりですみません🙇‍♀️
先輩ママさん教えてください!

コメント

はじめてのママリ🔰

お茶もスプーンであげたら良いですよ!

ストローやコップも離乳食と同時に始めました!が、全然上手く飲めなかったのであまり熱心に練習せずサボりがちに…
それでも月齢が上がればすんなり飲めたのでゆっくり練習してみてください😁

  • あもち

    あもち

    ありがとうございます!
    離乳食初日から麦茶もあげていいんですかね…🤔?

    • 6月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    良いと思います。なんならもうあげてみても良いと思いますよ!

    • 6月9日
はじめてのママリ🔰

5ヶ月から離乳食開始するつもりで4ヶ月後半にスプーン練習に麦茶を少しスプーンであげてました!(小さじ1〜)
離乳食開始後はお風呂上がりすぐミルクでない時、外出時、ミルクとミルクの間にあげてます(30mlくらいあげてました!7ヶ月になった今は白湯などだけで150~200飲んでます!)

はじめはコップ飲みの方がいいよ!と教えてもらったので
離乳食開始と同時にコップ飲みからはじめて5ヶ月半くらいの時に暑くて外出時に初めて麦茶パックあげたらストロー飲み習得したのでそれからは外出時飲み保冷ストローマグ使ってます!