※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊活について、3人目の妊活を考えています。早生まれを避けたいが、授かりたい。7月の排卵日に始めるか、8月から始めるか悩んでいます。40週超えの出産経験あり。37週で生まれると早生まれになるかも?考えています。意見をお願いします。

妊活について

1人目、2人目と一周期で妊娠し、
今回3人目の妊活をしたいと思っています。

早生まれは年子になるのでさけたいですが、
1ヶ月でも早く授かりたいので7月の排卵日(予想は7月10日)に妊活をするか8月から始めるかで迷っています。

一周で授かれることの方が少ないので、今回は1周じゃないだうと7月から始めてもいいですかね?🥺

7月の妊活で授かれば、予定日は4月16日です。
40週超えての出産しかしたことないですが、
もし37週で生まれてくると早生まれになるしどうしようかと思っています🥺


文章力がなく何が言いたいか伝わらないかもしれませんが、よければ意見をお願いしたいです💦
宜しくお願い致します。

コメント

🪿💭

確実に早生まれ避けたいなら
わたしは8月から妊活します🙋🏻‍♀️

はじめてのママリ🔰

私も同じ感じで2人をすぐに授かってます!
3人目の今回すぐには授からないだろうと始めました🤰
すぐに授かり、
ツワリが酷く息子の入園式も行けずでした😂
冬休みくらいの出産だったらいいなーと淡い希望を持っていましたが、10月半ばが予定日です🤣笑

ご主人としっかり話し合って
すぐに出来てしまう可能性あるけど、どうするかもし3月に産まれてきても、まーいいか!と思えるのかも大事かもですね😂

妊娠出産は何があるかわからないので🥺


でも2人とも40超えてるなら
今回も40超えて4月16日以降に産まれて来そうなタイプなんだろうなーとも思います😂

難しいですよね〜😂

はじめてのママリ🔰

私も早生まれ避けたくて2人とも8月以降に妊活しました!
1人目は1周期で授かり5月生まれでしたが今妊娠中の子は化学流産あったりで8月予定日です。どうしても4.5月生まれがいいとかではないなら、妊娠出産は何あるかわからないので私なら8月以降妊活します!😊

りょ🔰

どれだけ早生まれを避けたいかですね💦
今まで予定日超過していても、今回逆子になってしまうと37週で予定帝王切開の可能性も全然ありますし😳
私なら8月からの妊活にします!

はじめてのママリ🔰

2人とも40週超えてたので、3人目もすぎると思ってたら、38週ぴったりで産まれました😳
なにがあるか分からないので、8月から妊活でもいいと思います!

はじめてのママリ🔰

みなさん、朝なのに沢山回答して下さりありがとうございます🥹

朝食をとりながら主人と話してみて、8月からの妊活にしようと思います💖