※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママり🔰
子育て・グッズ

4歳で奇声をあげることや奇妙な行動が気になるお子さんについて相談があります。保育園では問題なく過ごしているようですが、家庭では奇声をあげたり落ち着かない様子が続いています。他のお子さんと比べてどうなのか心配しています。

4歳で奇声あげてしまうのはおかしいんでしょうか?
何か障害とかなんでしょうか?

娘は外でも家の中でも思い通りに行かない思い通りにできなかったりすると、奇声をあげて泣いてしまいます。寝転んで泣いてしまう時もあります。大声はみんなびっくりするからだよと怒っているのにわざと奇声をあげることもあります。
抱っこしてあげれば泣き止み落ち着きます。

小さい時(1歳くらい)から思い通りに行かないとよく泣く子でした。物を投げてしまうことが多くて、地団駄をして怒って泣くって感じで、奇声をあげることなくて最近(4歳)になってくらいからです。


小さい頃(4歳になるくらいまで)は本当に人見知りが激しくスーパーなどどこに行っても店員さんが怖いので私から手を繋いで離れませんでした。ですが最近は人見知りが治ってきたのでスーパーに行くと1人でお菓子コーナー行ってくるね!といい行ってしまったりします。スーパーやお店屋さんで1人で行ってしまうことが増えました。
外にいる際は必ず手を繋ぐか、足疲れたから抱っこして!と言ってきます。お店の中に入ると1人で行ってしまう感じです。

外食でも自分が食べ終わるとじっとしていられません。
パパの隣に行く!とパパの隣に行っては私の隣に来たり動いてしまいます。これも小さい時は全然なく、最近始まりました。


この行動から私の姉が何か障害などあるんじゃないかと言ってきます。4歳でこんな奇声あげてる子いないと言い、外食してる際動き回ってないとのこと。

私的には娘は元々4歳から幼稚園に入れようと思っていましたが、急に私が働かないといけなくなったため急遽3歳(去年の12月)に保育園に途中入園させました。そのせいなんじゃないかなと思っています。

保育園では特に問題なくいい子と聞き、友達と仲良く遊んでいるそうなので、保育園でいい子にしている分家で爆発しているんじゃないかと思っているんですが、姉的にはそんなことないでしょと言ってきます。


皆さんの4歳のお子さんはどんな感じでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

4歳でもあるあるだと思いますよ🤔周りの4歳児でも、奇声あげる子いますし。酷く泣き叫ぶ子います😅食べてる最中に出歩くならともかく、食べ終わってからで、しかも親の前ですし甘えがあると思います。
お姉さんは、余程聞き分けの良い子をお育てなんでしょうね😊大人しい子しか育てたことない人は、やんちゃな子を「しつけのなってない子」や「障害児」だと思うそうですね…それじゃないかなと思いました💦

親が違和感を感じたのならともかく、お姉さんの言葉は気にしなくて良いと思います!何より、園では問題ないようですし✨

  • はじめてのママり🔰

    はじめてのママり🔰


    ありがとうございます🥲

    あまり気にしないようにしたいと思います😞

    何か園で問題があれば、言ってきますかね?

    • 6月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たぶん言ってくると思います。
    普段接している人、親や担任が違和感を感じれば、そういう可能性もあるかと思いますが、お姉さんとは別に同居してるわけではないですよね?たまにしか会わない人の言葉は気にしなくて良いと思います!

    • 6月9日
deleted user

周りの子が家でどんな感じなのかはわかりませんが、
うちは奇声はないですね🤔💦

  • はじめてのママり🔰

    はじめてのママり🔰


    そうなんですね🥲
    奇声というのか泣き叫ぶというのか…。どっちなのか分からないんですが💦

    • 6月9日
はじめてのママリ🔰

奇声というのがどんなのかわかりませんが、うちの4歳の娘は思い通りにならなかったらギャン泣きしてめちゃくちゃうるさいです😭😭😭言うことも聞かないことあるし。まだまだ子供だなーって思います

  • はじめてのママり🔰

    はじめてのママり🔰


    娘もいま4歳5ヶ月です🥲

    娘も奇声なのか泣き叫ぶなのか分からないんですが…。

    思い通りにならないとギャン泣きしてうるさいのは間違いないです💦

    娘も言うこと聞かず、最近はものすごく言い返してきます💦

    まだまだ子供ですよね😓

    • 6月9日
いくみ

読ませていただく限り、最近は人見知りが落ち着いてきた、とのことなので、お子さん的に、
慣れてる場所は安全、と認識できたからかな、という気がします。

また、思いどおりにならないことも世の中にはある、ということをしっかり経験として身につけるチャンスでもあるのかな、と思います😊(*^^*)

なので、お子さんが落ち着いてからでもいいので、

○○したかったの?

などとそのときの状況やお子さんの気持ちを確認・代弁して、

△△だからいまはできないんだよね、出来なくて悔しいね(悲しいね)

のように、端的に理由を伝えてからお子さんの気持ちを伝えるようにする、という方法もあると思います😊(*^^*)

  • はじめてのママり🔰

    はじめてのママり🔰


    ありがとうございます😭
    確かによく行くスーパーやおもちゃ屋さんだと1人で行ってしまうような気がします。
    初めて行くだったり大きいショッピングセンターとかだと、ちょっとママきて!と私を連れていくような気がします💦


    接し方参考になります🙇


    今度から実践してみます🥲‼️

    • 6月9日
ママリ

最近は過剰に発達障害発達障害うるさいですからね。
保育園で問題ないならとりあえず気にしなくて良いと思います!
4歳の壁なんて言いますもんね。
4歳で成長が後退したように感じるのも成長の証なんて記事も読みました!