※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🌱
ココロ・悩み

2人目妊娠で感じる複雑な気持ちについて相談。前向きな経験談を求めています。

カテゴリー間違っていたらすみません。
2人目を妊娠しました。
1人目が娘5歳でとてもかわいいです。
望んで授かった2人目ですが、娘と2人でいられる穏やかな日が終わってしまうと思うと寂しくて涙が出てきます。
こんな感情、おかしいでしょうか。こういう感情を乗り越えられた人、いらっしゃったら前向きなお話を聞きたいです。

コメント

ママリ

わたしもそうでした!
1人目が可愛過ぎて、下の子可愛がれるかな!?ってなってました笑

でも産まれたらやっぱり可愛いです☺️

まだ産まれてない赤ちゃんより1人目の子に感情を持ってしまうのは当然のことだと思います!

わたしは子供2人が一緒に遊んでる姿など想像して産まれるまで過ごしてました☺️

ニート希望

おめでとうございます!

わかりますー、
なんかめっちゃ寂しいですよね、
よく悲しくなってましたー。
つわりで動けなくて、最後の時間を楽しめずよく1人で泣いてました。

ただ当時はその時間も込み込みのマタニティライフだと思って悲しい気持ちもわざわざ乗り越えませんでした!

ネガティブな感情だけ乗り越えなきゃいけない決まりないので
自分の気持ちを肯定するだけでいいんじゃないでしょうか☺️?

案外産まれてからでもなんでもできて、2人の時間も全然とれます!