※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
住まい

現在賃貸の1LDK(50平米)に住んでいます。夫の会社の家賃補助の条件内に…

現在賃貸の1LDK(50平米)に住んでいます。
夫の会社の家賃補助の条件内に収めるために今の物件を選んだのですが、双子が生まれ、さすがに狭すぎて限界です。

元々はいずれ夫の実家を建て替える予定でいたのですが、夫の転勤の関係や仕事の内容、子どもの年齢的に、家建てるのはまだ先でいいかな〜という話になり、
でもでも、今の家は狭すぎるし、両実家も遠すぎるから引っ越したいけど、家賃補助の条件内で広い物件が無く、自費で全額家賃を払い続けるのも…と悩んでいます。

私は戸建てよりマンション派なので、マンションを購入し、ひとまずそこで生活して、実家の建て替えの時期が来たら、そのマンションは売却するなり貸すなりしたらどうか?と思ってるんですが、甘すぎますか…???
そんなのローン通らないですかね??

夫の年収800万前後、私は育休中です。復帰しても時短だったら200万ちょっとくらいだと思います。
いずれ家建てるしなあと思ってたので、住宅財形を2021年の秋ごろから月10万積み立てています。

コメント