※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
産婦人科・小児科

長男以外がアデノウイルス陽性で長男も発熱。症状は発熱のみ。病院での検査が必要か悩んでいる。症状消失2日待つか受診するか迷っている。

長男以外がアデノウイルス陽性で昼から長男も発熱(40℃↑)し始めました💦
症状は発熱のみです(鼻水・咳なし、目やになし、下痢なし)
確実にアデノだろうなという場合でも病院で1度陽性判定貰わないといけないでしょうか😭?

咳と鼻水のお薬はあるし(アレルギー性鼻炎で気管支が弱いため)
解熱剤の座薬もあります💦

病院行っても対処療法なので持ってるものと同じような薬しかでないだろうし、高熱の中休日当番医で混んでる場所へ連れていくのもな…と思ってしまっています😫

みなし陽性として扱って症状消失2日を待つのもありかなと思うのですが受診した方がいいと思いますか💦?
めちゃくちゃ悩んでます😭

コメント

はじめてのママリ🔰

保育園などに通われているようであれば、園によって対応が違うと思うので問い合わせた方がよいのかなと🥺

自宅保育であれば、対処療法なのでぐったりした様子が無ければ急いで行く必要はないのかなと思いますが…!

うちも先日までアデノだったのですが、恐らくアデノだろうと受診したら、溶連菌とダブルで陽性でした😇

  • ままり

    ままり

    アデノウイルスは医師からの登園許可書が必要なのでおさまった+2日後に受診して書いてもらえるかな…なんて思ってました💦
    アデノウイルスと溶連菌のダブルなんてあるんですね😭
    休日当番医が近所だったので見に行ったのですが大混雑で行くべきか…と悩んでます💦
    休日なのでアイチケット不可で病院受付のみだから余計大渋滞&大混雑なのかもしれません…
    明日じゃ遅いでしょうか😭

    • 6月9日