
妊娠中に虫垂炎で苦しんでいます。過去に虫垂炎の治療経験があり、再発の可能性を心配しています。妊婦向けの治療情報を知りたいです。
妊娠中に虫垂炎になった方いらっしゃいますか?
昨晩からお腹の張りが酷くて
ウメテリンも効かず痛みで一睡もできていません。
下腹部痛も気づけば右下腹部の痛みで
腰も右側だけ酷く痛みます(T_T)
何より痛みで吐きそうです…
昨年の夏に虫垂炎と診断されたのですが、
抗生物質で散らしただけで、1年以内に
再発の可能性があると説明を受けていたことを
思い出しました。
もし妊娠中に虫垂炎になり治療した方がいらっしゃれば
その時の検査や手術のことを教えていただきたいです。
ちなみに昨年治療に通っていた病院に電話したら
産科が無いため受け入れられないから
万が一を考えて産科にも対応できるところに行ってくれと
門前払いされちゃいました(*_*)
よろしくお願いいたします。
- ココ♪(´∀`*)(7歳)
コメント

まる
それは大変ですね💦
ごめんなさい、妊娠中に虫垂炎になったわけではないですが、中学生のころになって摘出済みです。右下腹は押すと痛いですか?
まずは通われている産科に問い合わせし、どちらも診ていただける総合病院など紹介してもらってはいかがでしょうか?紹介は無理でも指示をいただくとか…💦
もし虫垂炎がひどくなり、破裂なんかしたら大変なことになりますので急がれたほうがよいと思います!
虫垂炎ではないとよいですけど😭お大事にされてください!

退会ユーザー
看護師してまして、産休まで消化器外科勤務でした。
昨年の夏に抗生剤で散らした経緯があるので、再発でもおかしくないですね。
現在妊娠中ですので、虫垂炎と確定診断を出すのは難しいかもしれません。
通常ですと、採血で炎症の確認、造影CTで病巣確認をしますが、妊娠中ですので、CTができません。そのため、腹部エコーでの確認となるでしょうけど、子宮も大きくなっていますし、どこまではっきり見えるか、、、。
なかなか確定診断に至らず、重症化してしまうこともあります。
もし手術となっても、胎児への影響を考えて、局所麻酔でやるという可能性もあります。
虫垂炎の手術自体はそこまで難しいものではないですが、炎症の度合い、腹膜炎を起こしているか、癒着しているかで、手術の難易度が上がりますので、安全に管理していても、手術ですし、何があるかわかりません。胎児への影響は100%大丈夫とは言えないと思います。
何かあっては病院でも責任が取れませんし、胎児に何かあった場合、別の病院に救急搬送するなんて時間もありません。だから昨年治療した病院では産科がないということで断られたのでしょう。
母子共に無事に治療を。となると、やはり外科、産科、NICUの揃った大きな病院に行くことをおすすめします(´・ω・)
-
ココ♪(´∀`*)
詳細をありがとうございます!
今お腹の痛みが落ち着いてしまいました…。
相変わらず腰の痛みはありますが
念のため総合病院へ行ってきます!
また何かあれば色々教えてください(´∀`*)- 4月5日

いっつん
筋腫はないですか?
私が27週くらいに、お腹が張って一睡もできず虫垂炎かと思って産院に急遽見てもらったら、筋腫の変性ってことで2週間入院になりました😅
とにかく、産院に連絡して見てもらってください!
-
ココ♪(´∀`*)
筋腫はないです…筋腫の変性⁉︎って怖いですね(*_*)
健診で通院している病院は本日休診日で繋がらないですし、
産院が実家の近くにあるので1時間くらいかかってしまうことから、自宅近くの病院探して行ってと指示されてしまいました…
とりあえず受け入れてくれる病院を探すことから始めます。
お返事ありがとうございました(´∀`*)- 4月5日
-
いっつん
なんだか頼りにならない病院ばかりですね😭今の時期にお腹が張るのはよくないですから、早く病院見つかるように祈ってます🙇
- 4月5日

もふもふ
私自身ではなく、知り合いなのですが、妊娠中に虫垂炎になって今まで通ってた個人病院から大きい病院にうつり、そこで手術してその後も大きい病院で出産されたそうです。一度検査された方が安心かと思います。
-
ココ♪(´∀`*)
お返事ありがとうございます!
そうなんですね〜やはり設備の整った大きな病院でないと対応しきれないってことですよね(´ー`)- 4月5日
ココ♪(´∀`*)
右下腹部押すと痛みます(*_*)
産科は県内なのですが少し遠くて
健診で通院している婦人科は今日お休みだし…
産科に連絡したら移動がまず大変だから
最悪救急搬送受け入れてるところに行ってくれと言われました(*´-`)
お返事ありがとうございました(´∀`*)