※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🌙
子育て・グッズ

4歳の長男がお友達との関わり方に悩んでいます。子供が他の子に嫌がらせをしてしまう行動が続いており、発達を疑い病院にも行ったが健常児と言われました。同じような経験をされた方いらっしゃいますか?

4歳の長男
とにかくお友達と仲良くできない

昨日と今日ご近所の子供達と遊ぶ機会があって見ていると、追いかけっこをしていたのに追いかけられるのが嫌だったという理由でお友達を引っ掻いてしまう
お友達みんなでバケツに石を集めて入れていたのにいきなり何回もひっくり返す
ドッジボールみたいなのをしていたら自分にボールが回って来なくて、無理やり取ろうとする、わざと違う遠い方に投げる
お友達がチョークで地面に字を書いて見せているとその上からわざと落書きしに行く

何回注意指摘してもこれです。
口で言おうね、お友達嫌な気持ちになることはしないようにしようね、それはいけないことだからちゃんと気をつけようねなど色々言い方は工夫してるつもりです。
発達を疑って病院に連れて行きましたが、健常児としか言われません。
年中はこういう時期、お友達との関わり方学ぶ時期だよってみんなから言われるけど、異常だと思ってしまいます。
皆さんの同じくらいのお子さんどうですか?

コメント

ぜろ

わざと意地悪なことしたりはありましたね

そんなことしてると誰も息子と遊びたくなくなる
そのうち誰も遊んでくれなくなる
A君もB君もみーんな離れてくよ
一人ぼっちだね~いいの?
みたいな🙄
酷いようですが、本当のことなのでズバッと言っちゃってました🤔

  • 🌙

    🌙

    赤ちゃん返りなのもあるんですかね、最近ひどい気がします…

    私も同じように言うことあるんですけど、やだーってその場では泣いてもうしないって約束するのに本当にその場だけで…

    • 6月8日