![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3歳1ヶ月の息子がトイトレに進まず、トイレに座りたがらない悩み。言葉も遅く、偏食や癇癪も。どうしたらいいでしょうか。
3歳1ヶ月の息子、トイトレ全く進みません😭
保育園ではみんなの真似をしてオマルに座って、2回ほどおしっこ出来たみたいです。
家ではトイレに誘うもトイレ嫌!怖い!と言って全くダメです😭
トイレには入れますが補助便座に座るのが嫌みたいです💦
トレーニングパンツを買ってみましたがオムツがいいと履きません。
ちなみにおしっこやうんちをしても教えてくれません😭
うんちはたまに言います。
言葉もゆっくりですし全体的に発達ゆっくりめなのかな?とは思いますがどうすればいいのでしょうか…。
偏食でご飯も同じような物しか食べない、スプーンはまだ上手持ち、言い出したら聞かず癇癪を起こす、悩みだらけです😭😭
- はじめてのママリ🔰(妊娠32週目, 3歳9ヶ月)
コメント
![Chan♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Chan♡
結構放置というか、もう保育園任せでした(笑)
かっこいいパンツ一緒に選んだらノリノリになってくれたので、気分とか大事なのかな?って思います
大人も嫌なもんは嫌ですもんね
![どっと](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
どっと
うちの子も3歳過ぎてからトイトレ始めてましたが全然進まず、園での様子をみながら3歳半過ぎに保育園の先生がでパンツで過ごすのを始めてくれ1ヶ月弱ですんなりオムツ卒業しました!タイミングがあるかもしれません。
下の方が言っていますが、子の好きな絵柄のパンツを一緒に選んで気分を乗らせるのもいいと思います☺️
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
そんなにすんなり卒業出来たのですね😳
お家ではどんなことされてましたか?
車が好きなので車柄のパンツを購入し、喜びはしたけど履いてはくれずで🥲
オムツがいいらしいです💦笑- 6月10日
-
どっと
保育園の先生のおかげです☺️
家では私のトイレのタイミングで一緒について来てもらう、トイレの絵本を読む、トイレで出来るとお股やお尻に付かなくて気持ちいいよ〜等メリットを話す、補助便座に座れたら出なくても褒めちぎる&シール貼る…位ですかね。
もちろんそれでうまくいく時もあるしそれでも嫌!っていかない時もありました😂
我が子も最初はオムツの方がいい!だったので最初はオムツの上からパンツ履かせてパンツを履くことに慣れてもらいました。笑- 6月10日
-
はじめてのママリ🔰
段階を踏んでトライされたんですね💕︎ひとまずトイレ行く?の声掛けだけでも頑張ってみようと思います😣
オムツの上からパンツいいですね😳早速試してみます!
ありがとうございます❤️- 6月10日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
うちも今ほぼ放置してて、でもこのまま出来るようになるのか?と不安です😮💨
いつ頃からやる気出してくれましたか?🥲
Chan♡
3才は過ぎてました!下の子の方が完全に外れるまでは早かったです下の子パンツの時上の子オムツ履いてました(笑)
3才半ぐらいにはスッと終わってました!
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
時期がくればスッと終われることもあるんですね🥺