※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
❤︎❤︎
子育て・グッズ

赤ちゃんの食物経口負荷試験について、離乳食3週目の5ヶ月の娘が卵白アレルギーで、来週からテストを受ける予定です。食べられるようになるか不安で、持ち物についても教えてほしいです。

赤ちゃんの食物経口負荷試験について質問です💡

生後5ヶ月(離乳食3週目)の娘がいます。
卵白のアレルギー反応が陽性だったため、来週から病院で食物経口負荷テストを開始する予定です。

通院して段階を踏んでいけば、いずれ食べれるようになるのでしょうか?🥲周りに食物アレルギーの方がいないので全く何も分からない状態です、、、


またテストを行う際、病院に持参したほうがいいものなどあれば教えていただけると嬉しいです🙇‍♀️💦

コメント

ママリ

卵はアレルギー出やすい物ではありますが
ほとんどの人が克服出来ると言われてますよ☺️
ちゃんと食べれる量を食べて
免疫つければ大丈夫です!
というかまだ3週目なのに卵食べたんでしょうか?

  • ❤︎❤︎

    ❤︎❤︎

    ほとんどの人が克服できるのですね!すこし安心しました😮‍💨
    娘は湿疹を繰り返しているため皮膚科に通院中でして、担当医曰く湿疹を繰り返す子は食物アレルギー出やすいからとのことで、離乳食前の食物アレルギー検査を勧められ、そこで発覚した形です😭💦

    • 6月8日
  • ママリ

    ママリ

    クラスなんですか?
    まだ食べたことないなら
    数値が出てるから食べれないってこともないですよ!

    • 6月8日
  • ❤︎❤︎

    ❤︎❤︎

    クラス4でした💦
    この数値がどのくらいの反応が出るかなども分からず。今は主治医に絶対自宅で食べさせないで!と言われています🥲

    卵を一度も食べさせたことがない状態から病院での負荷試験スタートなので、不安でいっぱいでして🥲

    • 6月8日
  • ママリ

    ママリ

    クラス4ならなにかしら出そうですね💦
    病院でするなら大丈夫ですよ!
    何も知らず家でして、、より!

    • 6月8日
  • ❤︎❤︎

    ❤︎❤︎

    やはりそうなんですね💦
    おっしゃる通り、もし何も知らずに自宅であげていたことを考えると、スタートから病院で様子を見てもらえるのはありがたいです😭
    いずれ克服できるといいのですが、、、

    • 6月8日
  • ママリ

    ママリ

    早いうちから食べれる量を食べて
    免疫つけていけば1歳くらいには
    克服出来ると思いますよ!

    • 6月8日
  • ❤︎❤︎

    ❤︎❤︎

    アドバイスありがとうございました!
    娘と一緒に頑張ります🥹

    • 6月10日
はじめてのママリ🔰

現在年長の子が、同じように離乳食前スタート前の血液検査で卵アレルギー発覚→負荷試験を行いました。
負荷試験で食べられる量を試しながら、家でも食べる練習を積み重ね、年中には保育園のアレルギー除去食も解除しました!
現在は、加熱してある卵は大丈夫です✨ただ、体調が悪そうな時は、ラーメンの半熟卵やシフォンケーキは控えるようにしています。

テストは時間がかかるので、音の出ないおもちゃや、大人の飲み物があるとよいと思います✨

うちもちょうど昨日、次女も卵アレルギーが判明して来月からテストです。笑

  • ❤︎❤︎

    ❤︎❤︎

    同じような境遇の先輩ママさんいらっしゃるなんて、、、😭
    年中には除去食解除になったんですね✍️詳しく教えていただきありがとうございます😭
    おもちゃと飲み物持参します!!

    わ〜次女ちゃんもなんですね💦一緒に頑張りましょう笑

    同じく離乳食前に発覚したとのことで一つ教えていただきたいのですが、病院での負荷試験の頻度はどれくらいで行いましたか??

    かかりつけの病院が週2で行っていて、週2で行くか週1で行くかを迷っています、、、
    離乳食初期で試す食材もたくさんありますし、悩んでまして😖

    • 6月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    次女に発覚した時は、「また負荷試験やるの面倒ーーー!笑」くらいでしたが、長女の時は、今後どうなる?外食?保育園は?ってそわそわしました💦
    イヤイヤ期の試験は本当大変でした😱頑張りましょー!

    負荷試験は1回クリアするごとに、次回いつやるか病院に指定されました。
    1〜3ヶ月に1回で進めてたと思います。その間に、試験で食べられた分を家でも食べて練習していく感じでした!

    • 6月11日
  • ❤︎❤︎

    ❤︎❤︎


    そうですよね!私もびっくりしてしまって、先生に質問もできずに帰宅してしまいました💦笑

    イヤイヤ期、覚悟しときます😂

    なるほど、、、病院での負荷試験が頻繁にあるわけではなく、食べられた分を自宅で食べさせ続けさせるんですね✍️

    今日負荷試験初日なので、教えていただいたことも踏まえて、先生に色々尋ねてみます!💡

    こんなに詳しく教えていただいて、感謝しかないです🙇‍♀️
    本当にありがとうございました😭

    • 6月11日
はじめてのママリ🔰

食べれるようになる子と一部食べれるようになる子、食べれない子、いろいろみたいです。
卵は克服しやすいですし、月齢が小さい時に発症したアレルギーの方が克服しやすいです。
でも、子どものアレルギーの程度は血液検査のクラスと比例しないこともあります。

食べれるようになることが1番ですが、焦りが子どもに伝わると食べてくれなくなる可能性もあるので🥹、アレルギー含めて子どもが自分に自信を持ってもらえるようになってくれたらいいなぁ…と思います🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    テストでは負荷後待機時間が長くなることもあるので、暇つぶしができるものがあると良いですよ。
    大人はスマホの充電器かモバイルバッテリー、子どもはまだ小さいのおもちゃも不要ですかね…一応嘔吐した時用の着替えを持って行っています☺️

    • 6月8日
  • ❤︎❤︎

    ❤︎❤︎

    月齢が小さいときの発症の方が克服しやすいのですね✍️
    私自身びっくりして焦っていた部分があったので、心にゆとりを持って負荷テスト行っていきたいと思います、、、🥲

    モバイルバッテリーは思い付かなかったです!!笑 持参します!
    あと心配性なので嘔吐したとき用のお洋服も持っていきます😂

    とても参考になりました!!
    教えていただきありがとうございます😭✨

    • 6月10日
KG

うちは乳アレルギー(他は調べてないので。まだあるかも?!です)
来春から病院で負荷テストです。
早い段階から始めた方が克服しやすいのと、9割の子は食べれるようになるそうです☺️
お互い頑張りましょう👍

  • ❤︎❤︎

    ❤︎❤︎

    乳アレルギーなんですね😭
    やはり早い段階で気づけると克服しやすいのですね✍️
    同じような境遇のママさんいて励みになります、、、
    頑張りましょう👊✨

    • 6月10日
  • KG

    KG

    来春じゃなくて、再来週から(ちょうど6ヶ月の日)負荷テスト開始です!!

    • 6月11日
  • ❤︎❤︎

    ❤︎❤︎

    再来週からだったんですね!!
    これから頑張りましょ😌👍

    • 6月12日