※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園で1歳すぎの子に与える食材について、親も好きでないがどうあげるか悩んでいます。BFに入っているものも探しましたが見つかりませんでした。

保育園の関係でで1歳すぎの子に
山芋(加工品)
生クリーム
あずき
をあげないといけません。

どれも自分では買わずに、親も好きでないのですが
どうやってあげるのがいいと思いますか?
BFに入ってるものを探しましたがありませんでした。

コメント

ゆちゃん

山芋は山芋焼きとかが
1番食べやすいのかと思います☺️
生クリームはフルーツに
つけてあげるか、普通に
ショートケーキであげました!
あずきは今川焼き(大判焼き)で
食べさせました😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    山芋焼きなら美味しいですね!!💕
    ショートケーキもう食べさせれるんですね!!あげてみたいです🥺!
    今川焼き!!それなら私も好きなので買ってみます!!笑
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 6月9日
はじめてのママリ🔰

親も食べるつもりがあるなら山芋買って、煮物。食べないならセブンとかですりおろし小分けのがあるのでご飯にかける。
生クリームはケーキのお裾分け、シチューかクリーム煮かポタージュに混ぜる。
あずきはあんこをおはぎ、草団子、たい焼き、大判焼き、とか親が何か食べられそうなやつのお裾分けします。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そんなものが存在するんですね😳
    ご飯にかけるの楽でありがたいです🥹
    ケーキもう食べれるんですね!絶対喜びそうです😂
    大判焼きなら食べれるので買います!ありがとうございます🙇‍♀️

    • 6月9日