
コメント

ママリ
うちは8ヶ月の頃からそんな感じですよ((*´∀`))
寝起きにお腹空きすぎてめっちゃグズるとかなければ大丈夫だと思います(°∀°)ゝ”

けろす
グチっぽくなってしまいますが、夜中のギャン泣きが眠いからなのかおっぱいほしいからなのかわからなくてツラいです(T-T)
ママリ
うちは8ヶ月の頃からそんな感じですよ((*´∀`))
寝起きにお腹空きすぎてめっちゃグズるとかなければ大丈夫だと思います(°∀°)ゝ”
けろす
グチっぽくなってしまいますが、夜中のギャン泣きが眠いからなのかおっぱいほしいからなのかわからなくてツラいです(T-T)
「夜間断乳」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
けろす
そうなんですね☆
断乳して12時間ぐっすりですか??
12時間も寝てくれたら嬉しいけど、起きたとしてもグズらずにトントンで寝てくれるだけでいいです〜〜
ママリ
12時間ぶっ通しては寝ませんが朝方何度かゴソゴソするだけて泣きませんよ((*´∀`))
トントンするか私のお布団に入れるとまた寝ます☆
最近は体力ついたのか19時台に寝たら6時頃に起床しちゃいますが😅
けろす
羨ましいですー(๑˃̵ᴗ˂̵)
何日くらいでそうなってくれましたか?
ママリ
よく夜間断乳後3日で寝てくれるとか聞くけどうちは1ヶ月ちょっと夜中頻繁に起きられましたよ😭
段々ギャン泣きからグズる程度になって泣かなくなっていった感じです!
泣いても言い方は悪いですがひたすら無視して抱っこせずに半目状態でトントンしてました笑。
ネントレの本で見たのですが8ヶ月から離乳食もよく食べていたら夜中の授乳はいらないみたいです。なので、今の夜泣きはお腹が空いているというよりオッパイで安心したいだけか、再入眠できなくて泣いてるのかなぁと思います。
けろす
ひたすら無視ですか〜〜(-.-;)
泣き声聞いてるのほんとに苦痛ですよね(T-T)
耐えるしかなさそうですね…
何度も質問申し訳ないんですが、泣いて起き上がってきても無視してトントンしてましたか?
もうお互いの為にも決意固めたいです!
ママリ
起き上がって泣きながらコッチに突進して乗っかってきたりしましたがそっぽ向いて無視してたらそのまま土下座スタイルで寝てたりしました笑。
お座りしちゃった時のみまた布団に横にしてトントンしました。
何日か繰り返してるうちに本人も夜は構ってもらえないと思ったのか再入眠の仕方を覚えたのかゴソゴソするだけになりましたよ♡
最初の数日は特に大変ですが頑張ってみてください!
これで根負けして授乳や抱っこしちゃうと意味無くなるみたいなので😭
けろす
ありがとうございました!
今晩から頑張ってみます!
もしダメだったらまたこちらに書き込みますのでよろしければアドバイスくださいm(_ _)m
長々とすみませんでした!