
コメント

エリナ
一度もしませんでした🙄🙄🙄

退会ユーザー
私は絶対に仲良しして大丈夫!ってことは無いので一切しません(^ ^)
赤ちゃんが生まれてしたらいいかなって思いました♡
-
hana
なるほどですね( ´ ▽ ` )ノ
コメントありがとうございます😊✨- 4月5日

ゆきゆき
私も妊娠中はしてません!
私は一回ぐらいならしていいかな?って思いますけどしないならしないほうがいいなって!!
旦那も断固としてやらんって(笑)
お腹の子にみられてる、何かあったら嫌やと!!
1人目の時は産んでからも半年以上しなかったです(笑)
-
hana
旦那様すごい😳✨
男の人も少し不安なんですね〜💦- 4月5日
-
ゆきゆき
もともと性欲が減ってきてた人やから余計かもしれないですね(笑)
ただ妊娠中に1度だけお手伝いしてあげたことはありました(笑)- 4月5日
-
hana
そうなんですね!☺️私も先日旦那からせめて…とお願いされました(^◇^;)💦お手伝いはしてあげた方がいいのかもですかね😂💦
- 4月7日

サクラ
つわりの時期が終わって以降普通にしてました(^^)
私の病院では母子手帳の発行が決まった時点で「セックスは普通にして大丈夫!ただし、乳首への刺激は旦那さん産まれるまでの間は我慢してくださいね〜」と担当医から説明されました!
もちろんこちらの体調ありきです☺️
安定期に入ってからは週2〜3でしてました♡
-
hana
病院で丁寧に説明してくださるんですね😳✨すごい✨
仲良しする時に他に気をつけていた事とかはありますか☺️❓- 4月5日
-
サクラ
聞きづらい事だったので、先生の方からお話してくれて助かりました^_^
パパとママが仲良しだとベビーも嬉しいはずだよ〜🍒と言ってくれました❤️
ただ、初期はつわりが酷かったのもありましたけど、とりあえず胎盤の完成する安定期までは我慢してもらいました🐥
旦那はセフルでするのが好きではないので、その時期は私の手でしてました!✋笑
安定期に入ってからもお腹が張ってる時はしませんでしたね‥!あとコンドーム必須です!精液は子宮を収縮させるそうですよ!
お腹が大きくなるにつれて正常位が厳しくなったので、バックか騎乗位で優しくしてましたよー!よく育児書なんかには横向きの体勢がいいとか書いてありましたが‥私と旦那には合わなかったので😅
旦那さんとよくお話して、hanaさんの体調と気分のいい日に楽しく仲良し出来るといいですね💕体調優れない日や気分の乗らない日に無理にするのはしんどいですからね💦
楽しいマタニティ生活となりますように❤️- 4月5日
-
hana
詳しく教えて頂き本当ありがとうございます😢💓無知すぎるのでとっても勉強になりました😭👏✨
私も病院で聞きづらくこちらで相談させてもらいました;_;
ゴムは必須なんですね!あと体位にも注意ですね!私も楽しく出来るようによくよく旦那も話し合ってみます☺️✨
本当に本当にありがとうございました☺️🌼✨- 4月7日

さあにゃん
初期、中期は普通にしてましたが
体調悪い時や気分が乗らない日は
ちょっとしんどいって断ってました(o・ω・o)
-
hana
なるほどですね(OvO)✨
他に何か仲良しする時に気をつけていた事などありますか〜☺️💓❓- 4月5日
-
さあにゃん
あんまり激しくし過ぎないのと
苦しいと思う体位ではしないってくらいです!
パパとママが仲良しなのは
悪いことじゃなので
あまり考え過ぎずしてました♡- 4月5日
-
hana
そうなんですね☺️✨
あまり考えすぎず💓ですね(=´∀`)人(´∀`=)💓
お返事頂きありがとうございました😊🌼- 4月7日

ゆきママ(^-^)
旦那のを週一でお手伝いしてます笑っ 安定期に一度仲良しも試みましたが、私が怖くて入れれず(*´・ω・)
ずっとお手伝いだけですね😊
初期は控えた方がいいと聞きますが、経過がよければ中期頃からする人が多いようです。先生からも仲良し禁止とは言われませんでした(゚ー゚*)
-
hana
そうなんですね☺️✨
そういう方法もありますよね!
旦那様と妊娠中の生活上手く付き合えてて何だか尊敬します…>_<…💓- 4月5日
-
ゆきママ(^-^)
無理なさらずhanaさんの体調と気持ちを大切に(* ´ ▽ ` *)
- 4月5日
-
hana
本当にありがとうございます😭✨
元気頂きました😢💓- 4月5日

晴晴
一度もしていませんし、産まれるまでするつもりもありません。
赤ちゃんに何かあったら…と考えると恐いので(^^;
主人も同じ考えなのでしません。
-
hana
なるほどですね☺️✨
参考にさせてもらいます💓
コメントありがとうございます(=´∀`)人(´∀`=)✨- 4月5日

Sa
安定期に入ってからは普通にしてます♪♪
ただお腹の張ってる時はしないです☺️
あたしの体調が良い時にだけしてもらうようにしてます😂💓
-
hana
そうなんですね!ちなみに月に何回ぐらいまでにしておこうとか決めてされていますか…>_<…?それともその時の旦那様とのタイミング次第な感じですか☺️❓
- 4月5日
-
Sa
ほとんど旦那のタイミングに合わせてます☺️体調悪い時はしないでってゆーとしてこないので旦那とあたしのペースでしますよ\❤︎/- 4月5日
-
hana
なるほどですね☺️🌼✨2人のペースが1番大切ですよね( ´ ▽ ` )ノ✨私も旦那と話し合ってみます💓相談のって頂きありがとうございました(*^^*)💓
- 4月7日

🍓(20)
妊娠してからしてないです(笑)
-
hana
そうなんですね!
旦那様も🍓(19)さんの体調を考えてくれてるんですね☺️✨- 4月5日

ぷに
着床が終わって妊娠確定した頃には数回ありましたが、今はまったくないです!
お腹が張るのが怖くて出来ないし、そういう気分にもならなくって😂
旦那はよく理解してくれてて、なんだか申し訳ないですが🙏(笑)
-
hana
お腹が張ってくるのは怖いですね…💦
旦那様もお優しい…😭🙏✨
素敵です😭✨- 4月5日

退会ユーザー
妊娠してからしてないです😅
こないだ主人としてからおりものがどーたらこーたらと受診してる妊婦さんがいました。(丸聞こえw)お腹張るのもそうですがバイキン入って早産に繋がる場合もあるので余計な心配はしたなくないししません😂
-
hana
そうなんですね!
参考にさせてもらいます☺️✨♫
ありがとうございます💓- 4月5日

あいりーん
妊娠してからも頻度は減りましたが週一くらいはしてます(*´˘`*)
-
hana
そうなんですね✨それは何週目ぐらいからされてますか( ´ ▽ ` )ノ❓安定期入ってぐらいですかね☺️❓
- 4月5日
-
あいりーん
妊娠初期からです!つわりがあったので週一も出来ない時もありましたが、、、😂
特に気にせずずっとしてます(笑)- 4月5日
-
hana
そうなんですね〜(OvO)✨あまり気にしすぎるのも良くないかもですよね😂💦
お返事ありがとうございました☺️💓- 4月7日

退会ユーザー
一人目は初期から正産期入っても、
体調が良ければお腹が張らない限り応じてました🤔
二人目もそんな感じで応じてます。
ただ、子どもが泣いて中断されることがしばしば笑
一人目の時は心配していろいろ調べましたが、
無理のないようになら問題ないし、
海外では普通にすると書いてあったので
体調にだけは気をつけていました☺️
結局のところ、自分たち次第ですし、
我慢してもらえそうなら
してもらえばいいと思います☺️
うちの場合は私も妊娠中の性欲があがってしまって応じてる感じなので🙄
-
hana
そうなんですね☺️✨
私も旦那と少し話してみます( ´ ▽ ` )✨
相談のって頂きありがとうございます💓- 4月5日

ママリ
今まで2回しました。
私はしなくても良いんですが旦那が…😓
腹痛とかあればもちろんやめますが今までトラブルはないです。ゴムはちゃんとつけてます!
-
hana
なるほどですね(OvO)✨
するのでもやっぱり自分の体調第一ですよね☺️✨!お返事頂きありがとうございます💓- 4月5日

あんず
私もつわりの時は控えてましたが少し治まってきた時からしてます(*^^*)
8ヶ月まではしてて、それ以降は向こうが何かあってもいけないからとやりませんでした!
-
hana
コメントありがとうございます☺️✨
旦那様ちゃんと考えてくれてて素敵ですね💓私も旦那と話し合ってみる事にします( ´ ▽ ` )ノ💓- 4月5日

わ
妊娠発覚してからは、仲良ししてません(*_*)
初めはお手伝いしてほしいって言われて何回かしましたが、つわりが始まってからは何も言われず。
こっちはその気になれず。
でもどう思ってるか気になって、聞いたら、お腹の子が1番だし俺もなんかその気にならないから大丈夫だよ〜って言ってました。
これでうまくいくならそのまま過ぎてほしいと願うばかりです(笑)
-
hana
コメントありがとうございます☺️♫
悪阻中は中々その気になれないですよね…😭💦💦確かに何もなければそのまま過ぎてもらうのが1番なのかもしれません…😂💦笑- 4月5日

いろは
初期と臨月はなるべく控え、安定期に入り割としてましたw後期まで……♡
-
hana
そうなんですね☺️🌼✨
病院とかで聞いてみてもいんだと思うんですが旦那も一緒に来ているので聞くのは何だか恥ずかしくて…😂💦
コメント頂きありがとうございます(*^^*)♫- 4月7日

冷やし中華
基本うちら夫婦が仲良し自体が少ないので
1人目も2人目も妊娠6カ月を最後に仲良ししてないです╰(*´︶`*)╯♡
-
hana
コメントありがとうございます☺️✨
それから出産してどのくらいで仲良し始めましたか( ´ ▽ ` )❓辞めるタイミングも始めるタイミングも悩みます…💦💦- 4月7日
-
冷やし中華
仲良しは私自体が早くから再開したかったので産後1カ月目に私から誘いました。
旦那からはかなり嫌がられたのでショックでした(>_<)
なんかやっぱりレス気味でした。
それからの頻度的には何カ月に1回とかでした。ほぼ私から誘い私から無理矢理的な感じです.°(ಗдಗ。)°.虚
産後1年経ったくらいからだいぶ旦那から誘ってくれるようになりました♡
かなりマダラですが。
私はいつでもウェルカム状態でした(笑)- 4月7日
-
hana
やっぱり時間があきすぎると男の人も気分がのらないんですかね…ヽ(;▽;)ノ💦私もレスの話とか聞くので今から少し不安です💦
私も夫婦円満にいるためには仲良しするのはとっても大切だと思うんです…😂💓💦- 4月7日
-
冷やし中華
レス気味で寂しいですよね.°(ಗдಗ。)°.
気持ちってなかなか難しいですもんね。
化粧したりオシャレしたりダイエットしたり前向きな明るさを出したりちょっと気持ちに余裕が出てきたりしたらだんだん旦那からも誘ってきてくれるみたいです╰(*´︶`*)╯♡
私も2人目の産後、ダイエットしたり仕事したり少しずつ明るい自分らしさを出していけるようにしたいです。- 4月7日
-
hana
確かにその気持ちってとっても大事ですよね(>人<;)‼️私もその気持ちを忘れないように産後気をつけたいと思います☺️✨
何だかお話出来てすごく良かったです😊💓✨
ありがとうございます(=´∀`)人(´∀`=)✨- 4月11日
hana
そうなんですね!旦那様も特に何も言ってこずな感じですか(゚O゚)?