※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

9ヶ月の娘が離乳食を食べる時にグズグズし、椅子から下ろすと機嫌が直る。最近はストレスで離乳食をあげるのが嫌になってきた。同じ経験をされた方いますか?

離乳食についてです。

9ヶ月の娘がいます。
いつも離乳食を食べるとき途中眠そうに髪の毛を触ってみたり目をこすったりグズグズします。
どんなタイミングであげてもグズグズします。
食べること自体は好きです。
御飯食べるときの椅子から下ろしてあげると機嫌が直ります。
椅子が嫌いなのかなとも思いましたが大丈夫な時もあるので椅子が原因でもないのかなと思っています。

ここ最近は毎回毎回そんな感じなので本当にストレスで離乳食あげるのが嫌になってきました。
同じような経験されている方、された方いらっしゃいますか?

コメント

ぴよ

うちの娘も今めちゃくちゃ同じで
離乳食がストレスです😭😭

先輩のお子さんも食べムラ
あったよ〜と教えてもらって
確実に食べるものだけあげてた!
と言われて今探し中です🥹

お互いしんどいですが
頑張りましょう🥹🥹💖

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    9ヶ月でも食べムラってあるんですね😭
    最近暑い日が続いて心配ですがよぬ水分取らせて食べてくれるもの私も探します😭

    ありがとうございます🥹
    頑張りましょう🤣

    • 6月9日