※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えぬ
子育て・グッズ

初めての国語の授業参観で、語彙力や文作りの苦労を感じた。勉強に手一杯だが、力を伸ばすためのおすすめのワークや本を教えてほしい。読書はあまり習慣になっていない。

初めての授業参観がありました。

国語で、あいうえおから文を作る?という内容でしたがだいぶ苦労しているな〜というのが感じられました💦

いまは宿題だけで手一杯かなと思い、副教材的なものはやっていませんでしたが、そうも言ってられないなーと。

・語彙力を増やす
・文を作る
・絵から読み取って問題を作る(これは算数でやっていました)

みたいな感じの力を伸ばすにはどういったものが、良いでしょうか?
おすすめのワークや本などありましたら、ぜひ教えてください…!✨

もちろん教科書や宿題で復習させるのは大前提です。

本を読むのはお恥ずかしながら、あまり習慣にしてこなくて今は教科書の音読の宿題と週末に読書の宿題をやっているくらいです。

コメント

ママリ

語彙を増やすなら、やっぱり本を読む習慣が大切かなぁと。
読み聞かせでもいいし、好きな本を自分で読ませてもいいと思います。

…うちは下の子が生まれる3年生まで、寝る前30分くらい、本を読む時間を作っていましたよ。

  • えぬ

    えぬ


    やはり本を読むのが一番ですよね…!

    なかなか読む(呼んであげる)時間を取れなかったですが、読書の時間を作ろうと思います✨

    • 6月8日
唐揚げ

うちも今1年生ですが、本が好きで絵本も子供向けの文庫本も図鑑も、とにかく知識になるものが好きで勝手に読んでいるので、めちゃくちゃ語彙力ありますよー!!

毎日、寝る前に1人1冊ずつ本読んでから寝るようにしてます!!(子供2人です)

  • えぬ

    えぬ


    わー素晴らしいです👏!
    やはり習慣として読む癖をつけないとダメですね…!

    寝る前に時間作ろうと思います!

    • 6月8日
もこもこにゃんこ

やっぱり読書はオススメです。
1つ1つは短いお話しや色んな事について書いてある本を1日1つ読んで、何が書いてあったか、どう思ったのかを書いたり話したりするの良いですよ😊
〇〇の不思議。これはなぜ?みたいな、本が1冊あれば結構できそうです。
うちに1年分(1日1ページ)の本ありますが、その季節に合わせたイベントごとについて書いてあったり面白いですよ。

  • えぬ

    えぬ


    ただ読むだけでなくて、考えさせるのはすごく良いですね…!✨
    考える力がとにかく弱い感じなので。。

    物語だけでなくて色んなジャンルの本をみてみたいと思います!

    • 6月8日
はじめてのママリ🔰

一年生の子がいます。
夜寝る前に絵本を読むようにしてます。自分で読んでほしいですが、読んで欲しがるので白目剥きながら読み聞かせてます😅

絵本は年齢が上がると読まなくなったりするので図書館でしか借りませんが、図鑑は調べるのにも読むのにもいいので買うようにしてます!高いので中古ですが💦
読みたい!とか興味ある分野の本が有れば投資と思って買ってます。

あとは、うちも平日は宿題だけですが、土日は宿題の代わりに早寝早起き朝5分ドリル文章読解っていうのをやるようにしてます🥹

  • えぬ

    えぬ


    図鑑系は本当に小さい頃に買ったっきりで、全然持っていないので、これを機に子供達が興味を持った物を揃えてみたいと思います…!✨

    早寝早起き〜のドリル、ちらっと見てみたら、まさにこんな感じの問題を解く力を身につけさせたいと思っていたので買ってみようと思います😄

    • 6月8日
○pangram○

本を読む習慣をつけるのが1番だと思いますよ🤗

勉強、ワークというより、物語を楽しむ,というのが1番吸収できます。

うちの子は年長ころには児童書を読む様になり、かなり語彙が増えました。

そして、ノートに何書いてるのかと思って見たら,作詞してました笑

みわたすかぎりのあおいそら
かがやくひかりがまいおりる
たのしかったあのひび
きっとわすれない

などと、輝かしい雰囲気の言葉を延々と書いていて、どうしたのと聞いたら、今、物語の歌を作ってるの。と、オリジナルストーリーと、主題歌(作曲作詞本人)を作ってました。

本読んでるからだと思います笑笑

そしてお風呂でそれ歌ってましたね…

今はその頃より恥ずかしいという気持ちがあるみたいで、こっそり口ずさむくらいになってます笑

読書は本当におすすめです。

小2の娘のお気に入りは

古事記
クレオパトラ
岩窟王
ヘレンケラー
エジソン

この辺は何度も繰り返し読んでます。歴史の勉強にもなり、最近は津田梅子にハマってます(新札の方です)

  • えぬ

    えぬ


    作詞…!
    それは凄いです…!
    やはり語彙力あるなしはかなり違ってきますね💦

    そしてお気に入りの本のラインナップも素晴らしいです…✨

    まずは子どもたちの気になる本から始めて、どんどん世界を広げられるように色々と探してみようと思います!

    • 6月10日