※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

子供が大きくなったら正社員になりたい理由について知りたいです。

たまに見かける、
子供が小さなうちは専業主婦/パートで
大きくなったら正社員で働く予定です!

と言うような内容ですが、
何か資格があってそのようにおっしゃっているのでしょうか?

今正社員で辞めなければならない状況に近い将来陥るのですが、
また子供が大きくなって正社員になりたいと思っても、年齢や無資格のため絶対無理だと思っています。

でもたまに上記のような内容をみかけるので、
子供が大きくなったら正社員にと考えるみなさんの状況を知りたいです。

コメント

deleted user

保育士しています。
人手不足なので何でもできると思っています。ただし正社員になったところで給料は低いですが…。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    保育士さんは強いですね!
    お給料はもっと上げるべきだと思います!!!たくさんの命を預かるのに、、、

    • 6月8日
ままりん

今の職場でパートですが正社員の試験を受けようと思っています!そんな感じですかね?みなさんどうなんだろ〜

資格は正社員受験資格でそれなりに必要なものもありますが、国家資格ではなく今の会社で必要なものだから取るって感じです。

でも社員よりパートの方かかなり気楽でいられるので子供がだいぶ大きくなってからになるかもです🤣
お金稼がなきゃならないけど🤭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    正社員試験があるんですね!
    パートで働き会社の条件満たして試験受ければ正社員になれる所は自分の働き方を選べて素敵です!

    • 6月8日
はじめてのママリ🔰

調理師免許はありますが正直あってもなくてもそんなに変わらないと思ってます💦給料は高くないけど常に正社員募集はあるので働けると思ってます。
絶対無理かどうかは職種によるんじゃないでしょうか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    40歳オーバー無資格未経験でも正社員になれる可能性があるってことでしょうか。
    職種を選ばなければってことですかね😢

    • 6月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    前の職場(飲食)で45歳でホールの正社員になった方いますよ!
    資格必要だったり経験者しか働けないところじゃなければ受かる可能性はあると思いますよ🙆‍♀️

    • 6月8日
はじめてのママリ🔰

資格持っています!
正社員になるなら資格活かします。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    資格はやはり強いですね!

    • 6月8日
R

資格持ってませんが正社員登用があるところなので
働いて問題なければ
そのまま社員になるつもりです😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そのまま働いていれば正社員登用ありならいいですね!
    私の今の会社の職種は正社員のみでパートはなく、部署変更も厳しいので辞めるしか方法がありません😢😢

    • 6月8日
はじめてのママリ🔰

私のまわりは資格がなくても正社員になれる職場もありますね🙂
私は今正社員で働いていた職場でパートしていますがいずれは別の職場で正社員になれたらと思っています🙂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    職種選ばなければ可能性あるかもしれませんね!
    本当は今の会社でゆるく働きたいのですが、パートというものがなくて😢

    • 6月8日
ママリ

資格ないですか、あと数年したら正社員目指して就活するつもりでいます!
かなり落ち続ける覚悟はありますが、絶対に無理ってことはないと思ってます!

パートや派遣から、そのままその企業で正社員目指す方法もありますしね🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    大変失礼ではありますがご年齢を伺う事できますか??

    • 6月8日
はじめてのママリ🔰

国家資格を持っているので、子供が大きくなったら正社員に…と思ってます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    資格はやはり強いですね!

    • 6月8日
はじめてのママリ🔰

前職でとった国家資格持ってます!
親族にも子供が小さいうちは飲食店パート、中学生くらいから正社員って方いたので、できるんじゃないかって希望はあります🥹

あと自分のいる地域は介護関係は50代でも正社員なれるくらい人手不足で需要あるみたいです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    業種によっては正社員になれる可能性があるのですね!
    40オーバーの無資格者が正社員になりたいなら選んでいられませんね!

    • 6月8日
はじめてのママリ🔰

国家資格を持ってるので、子供が大きくなったら正社員になるつもりでした。
ちょうど正社員を打診されたので小さなうちからなります。

子供が大きくなったら、と考えてても病気や不登校になったり何が起こるか分かりませんし、働けるうちに稼ぎます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    資格お持ちなのですね!

    • 6月8日
ママりんりん

正社員登用のある会社で働いています。

今はフルタイムにしたくないのでパート勤務にしていますが、希望して必要な研修と試験を受ければなれます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    パートでも正社員になれる職場羨ましいです!

    • 6月8日
てんまま

みなさんと同じく国家資格もちです(^^)
むしろもう一生パートくらいしかしないと思いますが、一応職には困らないです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    資格保持者は本当強いですね!

    • 6月8日
はじめてのママリ🔰

何か資格あってそうおっしゃってる方もいると思いますが、ママリの人の半分くらいは何も考えてないと思います😅 そういう方は、何とかなるさ精神!!大好きですよね笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なんとかなるさ精神!私は現実主義なので辞めた後が不安で。
    友達は皆正社員でバリバリ働いている子ばかりなので、働かないと周りから取り残された気分になりそうで怖いです。

    • 6月8日
はじめてのママリ🔰

看護師でパートをしていますが、いつでも正社員になって!という感じなので、下の子どもが小学校高学年になったら正社員になろうと思ってます😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    看護師さん!
    引くて数多ですよね。

    • 6月8日
はじめてのママリ🔰

みなさまたくさんのコメントありがとうございました!

はじめてのママリ🔰

業界によると思います。
不動産ですが、常に人手不足のブラックな業界なので‥
でも資格もとります!

いちご みるく

保育士です!
ですが、正社員は無理ですね…
今も入社すぐに正社員の話を園長からされましたが、仕事量を考えると…💦
ただ今は扶養内で午前だけですが、フルパートなら有りかなぁと思ってます。

ままり

医療系の国家資格ありますが、正社員で年収400万以下です😢
今は専業主婦、子どもたちが幼稚園入園したらゆるくパートをして、中学くらいになったら正社員になろうと思います✨

いち

いやいや 
いつもそれ逆だろーと思ってます😂 
手厚い保育所卒業して、小1になった時に仕事辞めたりパートにする方のほうが圧倒的に多い気がします💡 
きょうだいの年齢差や旦那や親の協力具合にもよると思いますが✨