※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

小学1年の子供が給食で半分以下しか食べられず、帰宅後にお菓子と夜ご飯をしっかり食べています。体重も減少しているが、心配は必要でしょうか?

小学生1年で、給食の時間内に半分くらい以下しか食べられなくて、帰ってからでもお菓子少しと夜ご飯はしっかり食べます。
こんな感じでいいのでしょうか?
体重も減ってきています。
もともとぽっちゃりなのですが心配なしでいいでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

夜ごはんは時間かかりますか?
もともとゆっくり食べるのか初めての学校生活だし精神的にそうなっちゃってるのかわかりませんが、お腹が減りすぎて学校で調子が悪くなるとかでなければ様子見であえいのではないでしょうか?

COCOA

標準体重あって、夜ご飯で調節できてるなら現時点では、そこまで心配いらないのかなと思います、給食が口に合わなかったり、時間が間に合わなかったりと、理由があるのから聞いてみてはどうでしょう?

deleted user

年長さんを受け持っている時に
小学校の先生に話を聞いて
給食時間を小学校と合わせて
進めたことがあります。
食べるのに時間がかかる(1時間)子は
食べられる量は
やはり半分くらいか
それ以下でした💦
元々食べるのがゆっくりな
お子さんであれば
小学校生活に慣れるまで
様子見ても良いかなと思います!
元々食べることが好きだったけど
心理的な問題で食べられなくなった場合は
お話聞いてみてください🙇‍♀️