※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

3ヶ月の息子を抱いて転倒し、心配。夜間に脳外科で診察。レントゲンなしで不安。足の状態は大丈夫でしょうか?

3ヶ月の息子を縦抱きで抱き抱えてる時、
後ろに物が落ちてる事に気づかず踏んでバランスを崩してお尻からズドンと腰持ちをついた感じでコケました

息子はしばらく泣いていたので腰や首や足などコケた衝撃で骨折や脱臼の心配があったので急いで緊急で病院に行きましたが夜間は小児科の先生がいなくて脳外科の先生に見てもらいました

大丈夫でしょうとの事でしたがレントゲンも断られたので心配でたまりません

息子は今寝ていますし寝てる時の足を確認するとしっかりM字になってます

骨折などそういうのは大丈夫そうですかね?
誰か教えてください😭泣

コメント

初めてのママリ

赤ちゃんに直接的な衝撃がなかったのなら大丈夫だと思います🥺
被曝のこともあるのでよっぽど疑わしいなどなければレントゲンも積極的には撮らないです😣
痛がって泣き続ける、足を動かしたりオムツ替えの時に足をあげたりした時に泣いたりいつもと足の動きが違うなどなければ様子見で大丈夫かなと思います☺️
なにかあっても夜間は命に関わることではない限り手術とかもしないのでもし不安だったら朝一かかりつけの小児科に相談されてみてもいいと思います☺️