※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

断乳後に母乳が出ることはありますか?心配です。

1歳3ヶ月の息子がいます。
生まれてすぐ完ミにしたので、初乳以外は飲ませていないしほぼ出なかったので特に乳腺炎などなく自然にしぼんで(?)いきました。
生理も産後1ヶ月半で再開しました。
その後何度か来た生理が重く出血も多かったので、現在はピルで3ヶ月に1回程度生理を起こしている状態です。

ふと、先ほど乳がんの自己チェックのためと胸をマッサージしていたら、片側から母乳らしき白い分泌液が出ました。
逆側もやってみましたが逆側からは出ませんでした。

産後1年3ヶ月、断乳して1年2ヶ月経って

生理も再開、ピルも飲んでいて、母乳がまだ出る事なんてあるのでしょうか?
母乳ではなく何かの炎症ではないかと心配です。

コメント

ままり

出ます出ます!
正常です🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    正常なんですね!よかった…ついに乳がんかと…笑
    同じように出る方いて安心しました!ありがとうございます。

    • 6月8日
さや

私も子供が1歳なるくらいでやめたのに2歳過ぎても片方だけ出て心配でした😂

2人目授かってやっと止まりました😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!2歳すぎても出る事があるとは…!
    でも異常ではないみたいなので安心ですね✨

    • 6月8日