
コメント

ままり
すぐ役所に連絡したほうがいいですよ!
放置は1番ダメなので、払いたいけど用紙がないって言えば払う意思は伝えれますし、対応してもらえます。

蒼乃🐽
私のところは役場ですぐ再発行してくれて会計窓口で払えますよー!
-
ay♡♡
そうなんですね( •̀ᴗ•́ )/
一度役所に問い合わせてみます( ¨̮ )
ありがとうございます😆- 4月5日
ままり
すぐ役所に連絡したほうがいいですよ!
放置は1番ダメなので、払いたいけど用紙がないって言えば払う意思は伝えれますし、対応してもらえます。
蒼乃🐽
私のところは役場ですぐ再発行してくれて会計窓口で払えますよー!
ay♡♡
そうなんですね( •̀ᴗ•́ )/
一度役所に問い合わせてみます( ¨̮ )
ありがとうございます😆
「お金・保険」に関する質問
園の保険に詳しい方いませんか? もしくは保育園にお勤めの方ご存知でしたらお願いします。 先々週保育園で先生の不注意によるケガをして、病院に通院しました。 医療費はうちの市町村は高校生まで0円なので支払い0でし…
食費、外食費、消耗品、日用品、 洋服、病院代などで 月95000円にしてます。 病院いかなければ外食費になったり 使いすぎだと思いますか? 大人2人、子供3人(9.5.4歳)です。 5人家族の方どうですか🤔?
皆さん銀行口座はいくつお持ちですか? 私は、 ①ゆうちょ(引き落とし、給与口座、メイン) ②三菱UFJ(給与口座、サブ、こどもの口座がUFJ) ③みずほ(マイナンバーカード紐付け口座) ④地銀(幼稚園引き落とし用) を持ってま…
お金・保険人気の質問ランキング
ay♡♡
なるほど!
そうですよね!明日朝イチで電話します😆
ありがとうございます( ¨̮ )