※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
®️
住まい

建築条件付き土地を購入し、注文住宅を建てる際の見積もりやローンの進捗について不安があります。オプションの見積もりや間取りが未確定で本審査に進めても大丈夫でしょうか?

土地から購入し、注文住宅を建てた方に伺いたいです。

5月末に建築条件付きの土地の契約をしました。
今、間取りの打ち合わせ中ですが、希望のオプションなどを伝えてだいたいこのくらいかかりますかね〜みたいなのは聞いたのですが、具体的な見積もりはまだ出ていません。キッチンのグレードなどもあげたいのですが、ショールーム見学の予約も2週間後です。
一方で、住宅ローンの仮審査は通り本審査へ書類を揃えて、団信加入の書類も記載しました。営業さんからローンの申請ばかり急かされるような感じなのですが、間取りもまだ未確定な状態、内装などもまだ全くです。
オプション金額などの見積もりも確定していないのに本審査ってして大丈夫なのでしょうか?💦

コメント

ママリ

私も同じ条件付き土地で注文住宅を建てて、来週引っ越しします🏠
私の場合なのですが…あまりにも標準がショボくて、オプション追加追加になった時に後悔してしまいそうなことを伝えて契約前にショールームを見せに行かせてもらいました!(こんなことする人いないと思いますが、営業の方が良い方で、特別対応だったのかな😅)

今の標準だと予算内なのですよね?
また、予算がどのくらいあと出せるかっていうので本審査の金額を決めればいいと思います!
本審査後に金額が変更になった場合は再審査になる感じですね!
ただ、それは金額が少なくなった場合かもですが…
増額になった場合どうなのか聞いておいた方が良さそうですね!多分再審査になるだけだとは思いますが🤔