※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那は結婚後、働かなくていいと言っていますが、収入を増やすようにも言います。自分の働きで家計を支え、家事もこなしている主婦が、正社員で働くように求められてイライラしています。

旦那が結婚してから働かなくていいと基本言ってるんですが、定期的に収入をあげないといけないと言い出します。で、結局今のままでいいとなるパターンです。
今は下の子が2歳児クラスで保育園に行ってる間に私がパートをし、扶養内103万におさえていて、私の稼ぎは全部貯金してます。
上の子が1年生ですが自閉症で疲れやすく、がっつり学童はきついとおもうしデイもあと100万ほど稼げば、月々デイの支払が3万ほど増えます。
私がこどもの送迎やみんなのスケジュール調整、家計管理、PTA、保育園と幼稚園の必要なものなどすべて揃えて仕事後の買い物等家事もしているから自分は仕事だけしか考えなくてすんでるんだろ?と
私に正社員で働いてほしい雰囲気をだされるたびイライラします。
身近な両親の助けもないのに。
わたしだって自分のことだけやればいいんだったら言われんでも正社員で働いてるわ。

コメント

はじめてのママリ🔰

おそらく働け!って言われてることが腹立つんじゃなくて思いやりないのが腹立つんだと思います😭😭

うちも6歳と3歳、下の子療育通いつつ上の子のPTA、土日は夫は仕事なのでワンオペ、両家共に遠方、ですが正社員です!
ただ続けれるのは夫の思いやりがあってこそです!
なければとうの昔に泣いてたと思います🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね、良く考えないで喋ってるのが腹立ちます。
    私が高卒なので多くて300万程度しか稼げないんですが、そうなると税金がすごいことになります😢
    奥様は600か700くらい稼げてますか?

    • 6月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も高卒ですよ!
    資格もないですが時短で400程度です🫠

    • 6月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですか✨失礼ですが、400くらいで手取りってどのくらいになってますか?

    • 6月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    手取りは月24万くらいです!

    • 6月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🙏自炊もバランス良く作れてますか?ご主人も買い出しや料理半々くらいでしてくれますか?

    • 6月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    夫の帰宅が遅いので基本私ですよー🙌
    週一夫が平日休みなのでその日はご飯作ってくれます!
    買い出しは100%私です🙋‍♀️
    自炊もできてます☺️
    たまに惣菜だったりレトルトで手抜きはします🤣

    • 6月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね✨うちも週イチでいいから作ってもらえたら頑張れそうな気がします!ありがとうございます🙇‍♂

    • 6月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当に思いやり大事ですね!
    少しでも何かしてくれようと思ってくれればまだ頑張れます!
    ないとやる気ですよねー…

    • 6月7日